京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:90
総数:499735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

6年 届け響け和菓子の魅力その3

画像1
画像2
 皆さんいかがお過ごしでしょうか?6年総合アピールプロジェクトホームページチームです。いよいよこれでホームページの配信も最後になります。
 先日アップした記事の通り,私たち6年生は亀屋良長さんと協力し,2つの商品を作りました。3月17日,18日午前10時〜午後6時で亀屋良長本店(市バス四条堀川バス停近く)に販売してもらいます。ホームページの最終回は商品について載せます。
 上の写真が生菓子6個セット『和雅(なごみやび)〜6つの幸せ〜』です。左上から「
烏羽玉」,右上が「桜」,中段左が「涼し」,中段右が「山路」,左下が「雪うさぎ」,右下が「五輪」です。四季を表した4つと亀屋さんの代表銘菓「烏羽玉」のアレンジ商品,そしてオリンピックをイメージした上用饅頭の6つがセットになっています。僕たちのデザインが形になった四季を存分に味わっていただける和菓子です。
 下の写真が京都の四季を表現した麩焼きせんべい『四季〜京の歩み〜』です。右下が春,左下が夏,左上が秋,右上が冬をモチーフにしています。薄味のおせんべいなので,お好きなものを挟んで食べていただいてもいいと思います。商品の紹介はこれで終わりなります。
 商品を通して,和菓子の魅力が皆さんに伝わればいいなと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校教育目標

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

研究発表会

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp