京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:42
総数:309765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は月曜日〜木曜日は8:00〜18:00、金曜日は8:00〜17:00です。

教職員異動のお知らせ

 陽春の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝にてお過ごしのことと存じます。平素は本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、このたび人事異動があり、多くの教職員が異動することになりました。
 つきましては、下記の要領で離任式を実施いたします。公私ともご多用とは存じますが、ご来校いただけましたら幸いでございます。
          記
【教職員異動】
瀬尾 のぞみ
桶川 真郎
青戸 直之
谷口 優貴
中川 伊佐美
太瀬 治美
北村 日智香

❒教職員離任式3月30日(木)午前8時50分より 体育館にて
☆児童は8:40までに近所の児童と誘い合って登校。
雨天の場合は、指示に従って体育館に集まります。


❒教職員着任式4月10日(月)管理職着任式終了後 体育館にて 
☆児童は集団登校し、校舎内には入らず運動場に集まります。
    雨天の場合は指示に従って体育館に集まります。
☆教職員着任式の後、令和5年度 1学期始業式を行います。
☆着任教職員に関しましては、年度初めにお知らせします


管理職異動についてのお知らせ

 陽春の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝にてお過ごしのことと存じます。平素は本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、このたび人事異動があり、管理職が異動することになりました。
 つきましては、下記の要領で管理職離任式を実施いたします。公私ともご多用とは存じますが、ご来校いただけましたら幸いでございます。
              記
【管理職異動】
        教 頭  金子 真也
❒管理職離任式 3月30日(木)
教職員離任式終了後 体育館にて

❒管理職着任式 4月10日(月)
午前8時50分より 体育館にて

雪が降りました

画像1
画像2
画像3
 今朝、積もっていた雪を見て子どもたちは大喜び。運動場で様々な遊びをして楽しんでいました。

ながら見守り活動用ステッカー贈呈式

画像1
画像2
画像3
 府民協働防犯ステーション活動の一環として、「ながら見守り活動用ステッカー贈呈式」が祥栄小学校で行われました。この活動は地域を挙げて子どもの安全対策、自主防犯意識の向上のために行われます。これからも祥栄小学校の子ども達の安全をみんなで見守っていきたいと思います。

第2回なかよし遊び

画像1画像2画像3
今年度2回目のなかよし遊びは,全グループ教室で行いました。

カードゲームを中心にどのグループも和やかに過ごしていました。
6年生リーダーも低学年の様子を気にかけながら,スムーズに活動を進めていました。

なんの実かな?

画像1
中庭の木に小さくて,可愛い実が生っています。

早くも秋に向けての準備が始まったようです。

さて,何の実かわかるかな??

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
6月2日(木),「一年生を迎える会」を行いました。

計画委員会の5・6年生が進行を務め,各学年の発表をそれぞれの教室から視聴しました。スライドショー,メッセージ動画,合唱,ボディーパーカッションなど工夫を凝らした発表に,1年生も夢中で見入っていました。

発表の次は祥栄クイズ!学校生活についての○×クイズに挑戦しました。2年生からはプレゼントももらい,1年生はとても喜んでいました。

会の最後には画面越しに笑顔で手を振り,声をかけ合う1年生と各教室。今年の児童会活動もあたたかな雰囲気でスタートできました。これからたてわりグループでの活動など,全校で交流する活動を進めていきたいと考えています。

令和4年度 スタートです

画像1
令和4年度が始まりました。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止基本方針

緊急時の対応

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

小中連携

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp