京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:36
総数:309304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

2学期の始まりにあたってのお願い

いつも本校教育推進にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
さて,長かった夏休みが終わり,明日から2学期が始まります。現在,京都府におきましては緊急事態宣言が出され,感染対策が必要な状況が続いております。本校では,引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策の徹底にも取り組みながら,児童の学習保障に努めてまいります。ご家庭におきましても,今後もお子様の健康の状態を観察していただきますようお願いいたします。
また,以下の点について再度ご確認をお願いします。

・お子様並びに同居のご家族が濃厚接触者となり,PCR検査等を受検されることが決まった場合は,必ず,受検前に速やかに学校へご連絡をいただき,登校を控えていただくようご協力をお願いいたします。

・お子様に,発熱の症状等,風邪の症状がある場合は,登校を控えていただきますようお願いいたします。また,発熱の症状等,風邪の症状がある場合は早めにかかりつけ医等の医療機関に相談の上,受診してください。

判断に迷われる場合は,お子様が登校するまでに,学校(681−1556)へご連絡ください。

廊下にあるちょっとしたクイズは?

画像1
画像2
画像3
校務支援員さんに作っていただきました。


中は見てのお楽しみ!


です。


見てみてくださいね。

季節は本格的に夏へ

画像1
画像2
暑い中がんばるみんなをお花たちも

おうえんしています!

水槽のなかまたち

画像1
画像2
画像3
元気に泳ぎ回っています。


新しい仲間たちです。

廊下の風景

画像1
画像2
梅雨ですね。

素敵なポスターを保健委員会のみなさんが作ってくれました。

水槽の下に

画像1
魚がいる水槽の下に,新しいデザインの覆いを
校務支援員さんが作ってくださいました。

すてきですね!

「希望制個人懇談会」中止のお知らせ

平素は,本校教育推進にご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございます。
本日,個人懇談会を希望されていた保護者の方には,お子さんを通じて「希望制個人懇談会について」のプリントをお渡ししていますが,「緊急事態宣言」発出を受け,教育委員会と連携を取っての判断で,誠に残念ながら個人懇談会は,Zoom懇談会も含め,中止とさせていただくこととなりました。
たびたびの急な変更で,ご予定いただいていた保護者の皆様,大変申し訳ございません。なにとぞご了承ください。

自然の風景いろいろ

画像1
画像2
画像3
学校の中の春です

緑が増えてきましたね!

春です 花 花 花

画像1
画像2
いい気持ちになりますね!

2年生が植えた花がとってもきれいです。

圧巻

画像1
画像2
画像3
すてきですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp