京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:51
総数:309267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

たてわり遊び

 遊びの後は次回の遊びの計画を立てて解散です。ここでも5.6年生が下級生に何をして遊びたいか聞いてあげる優しい姿が見られました。手をつないで教室まで送り届けてあげる姿には心があたたかくなりました。
画像1
画像2

たてわり遊び

画像1
画像2
画像3
 今日のロング昼休みは『たてわり遊び』でした。1年生から6年生まで全学年がメンバーのグループで活動します。6年生を中心に楽しく遊ぶことができました。運動場では,どろじゅんやだるまさん,大縄など暑い中走り回る子どもたちでした。

夏休みあけ,元気です!

8月25日に夏休み明けの授業を開始しました。
子どもたちは元気に登校してくる子が多く,友だちや教職員に話したいことがいっぱいあるようでした。
朝会では,夏休み中に「死んだら あかん」という目標が達成できたことを喜びあいました。次に,オリンピックを見た感想をもとに「信じる」ということについて考えました。「未来の自分の可能性を信じる」「準備や練習等,努力を積み重ねてきた自分を信じる」「友だちとの絆を信じる」などなど・・・。
これからの行事や活動の一つ一つに,「○○を信じて」取り組んでみてほしいです。そして,良い成果が得られますように・・・

8月末までの5日間ですが,教育実践活動で大学生の方に来てもらっていいます。短い期間ですが,祥栄小学校の様子からたくさん学んでもらえると思います。


画像1画像2画像3

ふれあいキャンプ

7月30日(土)〜31日(日)に学校運営協議会主催「ふれあいキャンプ」を行いました。3つの目標「ふれあい」「いざという時のために」「感謝」を意識して,子ども達は,子ども同士や地域・PTA・塔南高校生などのボランティアの方々,教職員とふれあいながら,活動を進めていました。
お天気に恵まれて,野外炊事やキャンプファイヤー・テントでの宿泊等,暑い中での活動でしたが,暑さに負けることなく楽しく協力している微笑ましい姿がたくさん見られました。
子ども達の一番の楽しみは,ナイトハイク! 脅かし役のボランティアの汗と努力のたまものです。
「来年もまた参加したい!」という声がたくさん聞かれる中,無事に閉会しました。
ボランティアの方々,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

草抜き その2

画像1
画像2
画像3
 

祥栄の森 草抜き その1

 約半年,伸び放題だった祥栄の森の草抜きをしました。
暑さそして大量の蚊と闘いながらたくさん抜くことができ,ずいぶんすっきりしました。
 が,まだまだ山盛り残っています。草抜きはまだ続きます。。。
画像1
画像2
画像3

美化委員会

 月に一度の委員会活動。今日の美化委員会は「体育館のぞうきんがけ」をしました。裸足になって端からダーーーーッといきます。大人より子どもたちの方がはるかに早くて上手でした。
画像1画像2画像3

明日,高校生による読み聞かせ会です!

画像1画像2
  明日6月22日(水),塔南高校 教育みらい科の1年生40名による「読み聞かせ会」を予定しています。2グループ8人ずつが 1・2年生の各教室を担当し,大型絵本を使って読み聞かせをしてくれます。
 先日9日に図書館司書と学校長が塔南高校に行き,「楽しい読み聞かせにするためのポイント」や「よいお手本としてのお兄さん・お姉さんの姿」についてお話をしてきました。即興で読み聞かせをしてくれたグループのみなさんがとても上手だったので,明日の読み聞かせの会が楽しみです。練習の成果が子どもたちに伝わりますように・・・。

6月の美化委員会

画像1画像2
6月の美化委員会では,「学校をきれいにしよう その1」ということで,校内の草抜きをしました。
校舎の裏や植え込みの近くなど,雑草が生えているところが多く,すぐにゴミ袋がいっぱいになりました。
暑い中,委員会の子どもたちがとてもよく動いてくれました。

新年度が始まりました

 いつも祥栄小学校のホームページを御覧いただき,ありがとうございます。
 今年度も学校の様子や動きなど常に新鮮な情報を保護者・地域の皆様に発信していきます。
 なお,これまでに掲載された過去の記事については,ホームページ左下の過去の記事,またはホームページ右上のカレンダーにより御覧いただくことができます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp