京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up57
昨日:224
総数:758074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

お知らせ

 10月4日(火)に実施した体育祭の保護者アンケートを集約致しました。
 本日、配布しますが、下記からもご覧になれます。

 体育祭保護者アンケート

お知らせ

 先日配布致しましたが、11月15日(火)5、6時間目に授業参観を行います。
 今回はライブ配信は実施しません。
 生徒たちの様子をご覧いただければ幸いです。

 授業参観案内プリント

京都市中学校総合文化祭にプログラム

 令和4年10月22日(土)〜11月23日(水)京都市中学校総合文化祭が行われます。
 プログラムが届きましたので下記より確認お願いします。

 京都市中学校総合文化祭プログラム

お知らせ

 日経パソコン 「教育とICT」の雑誌に八条中学校の記事が掲載されています。
 書店ではなかなか手に入らない雑誌ですが、都道府県の教育委員会を中心に配布されているとも聞いています。
 本館階段に記事のポスターが掲示されています。

 詳しい記事の内容はこちらから
画像1
画像2

お知らせ

 11月3日(木・祝)3年ぶりに「西寺育成苑まつり」が開催されます。
 規模を縮小しての開催になりますが、ぜひお立ち寄りください。
画像1

重要 お知らせ

 本日YouTubeライブ配信URLが変更になりました。
吹奏楽部の発表会URLは下記からアクセスしてください。
 
PTA・学校メールでも送信しますが、下記アドレスから鑑賞をお願いします。

 配付資料はパスワードが掛かっています。

吹奏楽URL

重要 本日のYouTubeライブ配信について

本日のYouTubeライブ配信URLを変更する可能性があります。

 本日の合唱コンクールのYouTubeライブ配信URLをメールにて送信していますが、現在撮影に入る業者と調整をしており、より臨場感のある映像の配信を検討しています。
 その為、前回案内したURLを変更する可能性があります。

 URLを変更する場合は本日(10/14)の9時半までには新しいURLを送信しますので、そちらから確認をお願いします。


明日は文化祭(合唱コンクール)

 放課後に明日の準備を行いました。
 明日の合唱コンクールが楽しみです。

 鑑賞に来られる保護者へ
・駐輪場は東門付近のテニスコート及び体育館北側です。
・会場への入退場は体育館西口(本館 職員室のある校舎側)から入場し受付を行い、着席してください。
 終了後はグラウンド側の東口から退場をお願いします。
 (一方通行になります)
・また、体育館西入口付近及び本館西入口ではYouTubeライブ配信を行います。
 入場までの間、鑑賞ができます。
・午後の吹奏楽の演奏は吹奏楽部の保護者のみの鑑賞になります。部員以外の保護者はYouTubeライブ配信にてお楽しみください。
(撮影について)
・スマートホン等での撮影はできるだけ控え、ビデオカメラ等でお願いします。

 お願いばかりになりますが、ご協力よろしくお願いします。
画像1

04文化祭プログラム

 10月14日(金)に行われる文化祭(合唱コンクール)のプログラムを本日配布しました。
 下記からもご確認よろしくお願いします。

 文化祭プログラム

 展示発表は10月26日(水)〜11月1日(火)になります。

お知らせ

 10月15日(土)西寺跡勉強会及び発掘調査現地公開が行われます。
 興味関心のある人は下記をご覧になり、参加をお願いします。

 西寺跡勉強会のお知らせ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 公立中期選抜

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

八条中の1日

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp