京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up71
昨日:224
総数:758088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

お知らせ

平素は本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。
 さて、連日、猛暑日が続いております。学校でもエアコンの稼働、ミストシャワーの活用など熱中症対策に取り組んでいます。
 明日、1年生球技大会を予定していましたが、この猛暑の中、運動するには危険と判断し、明日の球技大会は来週水曜日(7/6)へ延期致します。
 2年生については暑さ対策を講じながら、校外学習(企業訪問)を実施致します。水分等、準備をよろしくお願いします。

 上記内容は京都市PTA・学校メールでも配信しております。

熱中症警戒アラート

 (お知らせ)
 環境省熱中症予防情報サイトからメールにて「熱中症警戒アラート」情報を入手できます。

 詳しくは下記からアクセスしてください。
 また、WBGT指数の情報も入手できます。

 熱中症警戒アラートのメール配信サービス(無料)

牛乳パックリサイクルについて

 給食に出ている牛乳パックはリサイクル業者に回り下記のようにリサイクルされています。
※リサイクルルート
 学校でパックを洗浄 ⇒ 市内の古紙業者で集積・圧縮・梱包・保管(1か月間)
 ⇒ 愛媛の施設で紙リサイクル処理 ⇒ 京都市内の小売店でめぐレットとして販売 

 しかし、これからの時期、下記の注意事項を守っていかないと、リサイクル業者の方が大変困られます。

 ●洗浄後,しっかりと水を切る
  パックを逆さにして水を切ったり,1日乾燥させる等の工夫をお願いします)

 ●できるだけパックに牛乳が残らないよう,洗浄は今よりも丁寧に

 ●未開封の牛乳・未洗浄のパックは,絶対にリサイクル袋に入れない

 ●害虫の侵入を阻止するために,リサイクルのビニール袋は,
  破れにくいものを使用し,しっかりと口を縛る

 給食を食べている人は上記を守れるように協力お願いします。

 リサイクルの流れ

熱中症対策について

 これから益々気温が上昇していきます。
 感染症対策も怠ってはいけませんが、熱中症の予防も忘れてはいけません。

 室内でも適切なエアコン使用。
 屋外での過度な活動を控えるなど、体調管理には気をつけましょう。

 小まめな水分補給を忘れずに。

 政府からの熱中症に関するリーフレット

進路からのお知らせ

 〜京都府公立高校紹介動画サイト「まるごとスクールWeb2022」の開設について〜
 中学生の進路選択の一助にしていただくために,昨年度に引き続き,公立高校の魅力を紹介する動画等を掲載している「まるごとスクールWeb」が開設されています。

 下記よりアクセスができます。

 まるごとスクールWeb2022

 

お知らせ

 本日、学校だよりNO6を本日配布致します。
 休日参観の保護者アンケート結果等を掲載しています。
 下記より閲覧できます。

学校だよりNO6

第2回テスト

 来週6月22日(水)〜第2回テストが行われます。
 テスト時間割は下記より確認してください。

 学年により多少、時間割の変更があるかもしれません。

 第2回テスト時間割

お礼

 本日は午前の参観と進路説明会、午後からの部活動保護者会、部活動見学と終日誠にありがとうございました。
 お陰様で天候にも恵まれ、授業、部活動に励んでいる生徒たちの姿をご覧いただけたのではないでしょうか。
 また、保護者の皆様には感染拡大防止対策にご協力いただき、感謝申し上げます。
 
 まだまだ、先行き不透明な中ではありますが、生徒たちの教育活動充実に向けて今後も教職員一丸となり取り組んで参ります。
 引き続き、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

 さて、京都市PTA・学校メール及び公式LINEにて休日参観アンケートフォームをお送り致しました。
 6月10日(金)までの回答をよろしくお願いします。

明日は休日参観

 明日は休日参観が行われます。

 休日参観について

 午前8時25分 予鈴
 午前8時30分〜 朝読書・朝学活
 午前8じ45分〜 午前中授業になります。

 午後2時からは部活動保護者会が行われます。

 部活動は一度、下校後、午後2時15分 再登校
 午後2時30分〜午後4時45分  午後5時 完全下校になります。

 各家庭からは2名程度の参加となります。
 参加申込書等、お忘れないようお願いします。

 また、3年生保護者で進路保護者会に参加される方はスリッパの持参をお願いします。
 
 来校の際は自転車・バイク以外の乗り入れはご遠慮願います。

お知らせ

 6月4日(土)休日参観が行われ、4時間目に進路説明会が体育館にて行われます。
 進路説明会は3年生保護者対象に実施します。1,2年生保護者はYouTubeライブ配信をご覧いただければと思います。

 さて、この説明会に参加される3年生の保護者の方々にお願いと連絡です。
 体育館は2足制になっています。
 *入館は北西側入口よりお入りください。
 *靴は靴箱にお入れください。
 *スリッパのご用意をお願いします。
 (コロナ禍の関係で学校でのスリッパは用意いたしません。)
 *欠席される場合は生徒を通じて資料は配付致します。

 以上、ご理解、ご協力よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 公立中期選抜

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

八条中の1日

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp