京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:210
総数:757313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

重要 吹奏楽部の人への連絡です。

 吹奏楽部からの連絡です

 7日(土)唐橋児童館祭りに出演予定でしたが,
 残念ながら,天候により開催中止となりました。

 よって吹奏楽部の活動再開は,9日(月)となります。
 楽しみにしていた本番でしたが,
 気持ちを切り替えてコンクールに向けて練習に励みましょう。

重要 大雨・洪水警報継続中

 午前9時の時点でも「大雨・洪水警報」は解除されていません。
 自宅待機を継続します。

 次の判断は午前11時になります。

 詳しい内容は下記をご覧ください。
気象警報に伴う臨時休校の措置について

現在警報が発令されています。

 今もなお、京都市域に「大雨・洪水警報」が発令されております。
 昨日、配布させていただいたプリントに記載されておりますが、午前7時現在で警報が解除されていないので、今の時点で学校は自宅待機といたします。

 今後、午前9時。午前11時の状況により学校が再開される可能性もありますので、テレビ、ラジオ、インターネット等で情報の確認をお願いします。

 詳しくは下記よりご確認をお願いします。
気象警報に伴う臨時休校の措置について

重要 気象庁警報に伴う臨時休校の措置について

 本日、未明より京都市を含め全国各地で大雨に見舞われています。
 今のなお、京都市内域に「大雨・洪水警報」が発令されており、市内の複数の地域では避難準備や勧告等の指示が発令されています。
 明日にかけてもこのような状況が継続することが予想されます。
 今後、「大雨・洪水警報」が継続する場合は京都市教育委員会から休校措置についての指示がでました。

 詳しい内容は下記よりご確認よろしくお願いします。
気象警報に伴う臨時休校の措置について
 今後、テレビ、ラジオ、インターネット等の情報にご留意していただきますようにお願いします。

 また、本日の部活動は中止致しました。土・日曜日に関しても「大雨・洪水警報」が継続している場合、活動は中止します。
 詳しくは各顧問の指示に従ってください。

本日の学校様子

 昨日は臨時休校となりましたが、本日は通常通り学校では授業が行われています。

 体調不良等で欠席者も数人いますが、普段と変わらない生徒たちの姿を見ることができています。

 明日から第2回テスト。授業を受ける生徒たちの目や姿勢は少し緊張感があります。

 今のところ余震等の情報など入っていませんが、状況により昨日同様の動きを考えております。
 学校への電話はパンクする恐れがありますのでホームページで確認お願いします。
画像1

6月19日(火)学校について

 昨日の地震の影響がないと判断し、通常通り授業を行います。

 余震等も心配されます。安全には十分留意し登校してください。

明日の連絡

 本日、朝に発生した地震の為、2時間目以降、臨時休校となりました。

 15時30分現在、余震等、校区を含め幸いに甚大な被害は報告されていません。

 現状が保たれるようであれば明日(6月19日)の学校は通常通り行われますので時間割等間違えないように準備を行っておいてください。(火曜日の時間割になります)
 しかし、まだまだ余談は許されません、登校時も安全に十分に留意してください。

 また、水曜日からの第2回テストに関しても予定通り実施するいたします。

地震に関する措置の連絡

 先ほど、登校している全校生徒を体育館に集合させ、安全確認と下校に関しての留意点や明日以降についての連絡を行い、AM10時20分頃に一斉下校を行いました。

地震に伴う措置についての連絡

 本日、AM7時58分に発生した地震について通常通り行うと連絡しておりましたが、委員会の指示により臨時休校に変更致します。

 登校している生徒たちの安全確認を行い、10時をメドに体育館に集合し、下校の指示を行いたいと思います。

 教職員も地域をパトロールしながら下校指導を行います。

 不在家庭につきましては、個別に連絡をさせていただき、下校させたいと思いますのでお知りおきください。

 明日については通常通りに行います。

 万一、変更等の連絡はホームページ等で行います。

お知らせ

 本日、学校だよりNO6を配布いたします。
 生徒総会・休日参観・PTAふれあい挨拶運動・第2回テスト時間割など掲載されています。
 下記よりご覧ください。
 学校だよりNO6
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp