京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:171
総数:759123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

ステップ2(6/5 1年3組)

ステップ2(6/4 3年3組)

ステップ2(6/4 3年2組)

ステップ2(6/4 3年1組)

ステップ2(3年生 B班)

 さすが3年生。進路選択が掛かってくる学年です。授業に取り組む姿勢がひと回り大きく見えました。
画像1
画像2

ステップ2(3年生 A班)

 今日はA班の登校日です。
 進路に向けて大切な学年、1分1秒を大切に過ごしましょう。
画像1
画像2

学校再開(3年生)

 3年生が最後に登校してきました。
 1、2年生以上に元気よく登校してきました。
 特に男子の身長の伸び具合に先生たちもびっくりしていました。
 さぁ、これから「大人」として益々成長していく姿を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

学校の様子(5/28) 3年生

 今日は3年3組と4組の登校日です。
 今日で希望者の登校が終了します。
 来週からは学校再開。少しずつ前に進んでいます。

画像1
画像2

3年生ZOOM(5/29)案内

 明後日、休業期間最終のZOOMを行います。
 下記よりID、パスを確認し、たくさんに人たちが参加してください。
3年生ZOOM(5/29)
 上記ファイルはパスワードがついています。

 また、このZOOM活用に先生たちも研修を重ね奮闘しています。
 数分のやりとりですが、楽しい時間にしましょう。
画像1

3年生ZOOM

 本日、3年生のZOOMが行われ10名程度が参加してくれました。
 
 今回は相互の会話も取り入れ発展的に行うことができました。

 次回も金曜日に予定しています。

 また、ホームページで確認して参加してください。

 
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 2学期始業式 身体計測

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp