京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up23
昨日:136
総数:756574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

第4回テスト(2年生)

 テスト最終日になりました。
 明日は休日でテスト勉強の疲れもしっかり癒やせるといいですね。
画像1
画像2

高校訪問

洛陽総合高校です。
校内の案内の時、すばらしい施設に驚いていました。
画像1
画像2
画像3

校外学習 高校訪問

2年生は、高校訪問を行います。
抽選で決った高校と、自分たちで決めた高校を訪問します。
抽選で決まった高校では、高校の先生が校内を案内していただけます。
その後、高校の教室や食堂で昼食を食べます。
来年度に向け、高校に興味や関心を持ついい機会になればと思います。

画像1
画像2
画像3

2年生校外学習 事前指導

明日の校外学習に向けて、2年生で事前指導が行われました。
2年生は、京都市内にある18校の高校を訪問します。
事前指導では、学年主任から明日の校外学習の心構えについての話のあと、各担当の先生から明日の最終確認をしてもらいました。

自分の進路を考える、良いきっかけとなる校外学習になることを願っています。
画像1

2年生体育

2年生体育の授業では、心肺蘇生の実技が行われていました。
ペットボトルを使い、「どんぐりころころ」などのリズムに合わせて、心臓マッサージを行っていました。

使う経験が無いに越したことはないですが、いざというときにしっかりと行動できるようになっておきましょう。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 修了式

お知らせ

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

部活動関係

校則について

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp