京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:236
総数:754419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

冬休み課題テスト(2年生)

 冬休みの課題テストを行いました。
 4月からは3年生。今まで以上に力を入れていきましょう。
画像1
画像2

2年生学年集会

 2年生も今学期の振り返りを行いました。
 各クラス代表が課題と3学期に向けての目標を発表しました。
 いよいよ2年生が八条の軸になります。 
 自覚を持って生活していきましょう。
画像1
画像2

GIGAスクール構想タブレットサインイン(2年生)

 本日、2年生がGIGAスクール構想で配布されたタブレットを使い、サインインしました。
 これで全学年、サインイン作業が完了しました。
 第3波が押し寄せている中、もしもの為の準備をこれからも進めていきます。


画像1
画像2

人権学習(2年生)

 2年生の人権学習は「外国人問題」について学習しました。
 現在、日本には在日を含めたくさんの国々の人たちが仕事をしたり、生活したりしています。
 しかし、共存するには様々な問題点があるのも事実です。
 これから共に生活していくために何を行い、何が必要か・・・。
 考える時間になればと思います。
画像1

リース(2年生)

 2年生の制作したリースです。
画像1
画像2
画像3

技術科 二年生 生物育成に関する技術

 収穫!!

 今年はまだ,まあまあ気候も温暖で,植物の成長が著しかったようです。コロナ禍で思うように授業計画が進まない中,生徒のみんなはコツコツと育ててくれました。班での手分けも,様々な形態に変化し,役割分担も出来て成長を観察していたようです。
 さて,いよいよ収穫となりました。今年は,コロナ禍なので,調理実習が出来ません。カリキュラムマネージメントとしては薄いですが,各家庭に持ちかえり,収穫したものを味わうという事にしました。すでに,ご賞味いただいていると思います。全体的には豊作だったと思いますので,美味しく出来たと思います。
 追肥などをしたり,日当りを調整したり,それぞれ狙った成果が出ていた班もありました。また,思いのほか,大きく育ったところと,何か足りないために成長不全のものもありましたが,おおむね良好だったように思います。後は,個別の成長記録にどのようにまとめるか・・つぎは実践を理論や記録に展開し学術的に検証です。

画像1
画像2
画像3

カレンダー袋詰め(2年生)

 各クラス工夫を凝らしながら袋詰めを行いました。
画像1
画像2

第4回テスト(2年生)

 第4回テスト2日目です。
 今日も寒い中ですが、集中して取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

確認プログラム2年生

 1,2時間目は確認プログラムを行っています。
 2週間後には第4回テストも控えています。
 気持ちしっかり引き締めましょう。
画像1
画像2

技術科 二年生 生物育成に関する技術

 今年は台風も少なく,残暑もあまり感じませんでした。植物を成長させるにはちょうど良い気候です。今年はコロナ渦で思うように授業計画が進みません。そこで,前回お知らせしたように,前期と後期の内容をひっくり返して履修しています。基礎的な知識をもとに,班で手分けをして成長を観察し,収穫後,成長記録をコンピュータを用いてまとめます。
 それぞれ狙った成果が出ているところと,何か足りないために成長の止まっているところなど,ドキドキ・ワクワクしながら進めてくれています。さて,どんなものが出来るやら・・
 成長著しい班はそろそろ収穫しないと折角の作物が破裂?してしまいそうです。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 面接練習1
1/8 1,2年生薬物乱用防止教室
1/13 3年生薬物乱用防止教室

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp