京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up167
昨日:128
総数:757775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

2年生学年集会

 2年生の学年集会では議員が中心になり、2学期の各学級の反省や課題をプレゼンテーションを使って発表してくれました。
 とてもわかりやすくまとめられていました。
 課題を一人一人が理解し、3学期につなげましょう。
画像1
画像2

第4回テスト(2年生

 本日、第4回テスト2日目になります。
 後期から2年生は生徒会役員を含め学校の柱となる存在として、勉強、部活に打ち込んでいます。

 明日はテスト最終日。最後まで諦めず全力を尽くしましょう。

 明日の放課後から部活動も再開されます。
画像1
画像2

2年生校外学習2

 自分の進路に向けてとてもいい経験ができたと思います。
画像1
画像2

2年生校外学習1

 2年生は校外学習に行きました。
 1組はGU
 2組はマツモト
 3組NISSHA
 4組島津製作所

 で、働いている方々の話を聴きました。

 午後からは自分たちが選択した高校・大学を訪問しました。
画像1
画像2

人権学習(2年生)

 2年生は「外国人問題について」をテーマに学習しました。
 隣の国の韓国・朝鮮との歴史問題から現代の問題について学習を行います。
画像1

ライフプランニング(2年)

 2年生は企業の方を招き、ライフプランニングについて講演してもらい、実際に自分のライフプランをたてることを行いました。
画像1
画像2
画像3

講演会(2年生)

画像1
 2年生は5.6時間目、講師を招きコミュニティーホールで講演を聴きました。
 これから自分の夢に向かいどう努力し、どう考えるかなど、教えていただきました。
 
画像2

学習確認プログラム(2年)

 本日は学習確認プログラムの最終日になります。
 月曜日からテスト三昧で疲れている人も多いかと思います。
 季節の変わり目、無断すると体調を崩すこともあります。くれぐれも注意してください。
画像1
画像2

2年生合唱プレコンクール

 合唱コンクールに向けて2年生がプレコンクールを行いました。
 まだまだ、各クラス課題があると思いますが、当日に向けてこれからのがんばりに期待したいと思います。

 学年合唱の映像は下記よりご覧になれます。
 http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN0...
 映像をご覧になるには別途データー量が発生しますのでご注意ください。
 この映像は9月下旬までご覧になれます。
画像1
画像2

体育祭に向けて4(2年生学年練習)

 本日3、4時間目に2年生学年練習が行われました。秋空の下、暑さに負けず練習に取り組んでいました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/27 学校閉鎖日
12/28 学校閉鎖日
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日
1/1 学校閉鎖日

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp