京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up134
昨日:75
総数:759081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

第3回テスト(1年生)

 テスト2日目を迎えています。
画像1
画像2
画像3

学校様子(9/30 1年生)

 1年生は6時間目席替えやクラス討議などを行いました。
画像1
画像2

八条オリンピック2020(1年学年練習)

 本日4時間目は1年生の学年練習を行いました。
 各種目の招集練習を行い、全体でダンスの練習も行いました。
画像1
画像2

聴力検査(1年生)

 本日、1年生の聴力検査が行われました。
 行儀良くスムーズに検査を行うことができました。
画像1
画像2

1年生学校の様子(8/28)

 これから1年生も貼り絵作業に入ります。上級生に負けないように、素敵な作品を作ってくださいね。
画像1
画像2

8/20の様子(1年)

 今日は課題テストが行われました。
 少ない夏休みでしたが、課題テストに向けての取組がしっかりできている様子です。
画像1
画像2

学校の様子4(8/19)

 1年生の様子です。
画像1
画像2

学校の様子(7/22 1年生)

 1年生は校舎3階に教室があり、日が照ると熱が教室にこもってしまいます。
 エアコンをつけていますが、なかなか温度は下がりません。
 しかし、そんな中でも集中して取り組んでいます。
画像1
画像2

学校の様子(7/16 1年生)

 1年生は初めてのテスト、どんな点数で返却されるのでしょうか。
 ドキドキですね。
 テスト前に行われていたベル着キャンペーンもとても頑張っていました。
画像1
画像2

ケータイ教室1年生

 6時間目にKDDIの方に来ていただき、スマホ・携帯電話についての使用方法、マナーについて学習しました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 避難訓練
1/23 3年生土曜学習

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp