京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up37
昨日:119
総数:313607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

あおぞら学級 カレンダープロジェクト〜11月カレンダーお届け〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級のカレンダープロジェクト!
11月カレンダーをお届けしました!
今回も間に合いました!

「11月といえば何があるかな…。」子どもたちは,一生懸命考え、制作してきました!
もう毎回真剣です!
それは、待ってくれている先生方がおられるから!
この「責任感」を感じながら子どもたちは、毎月制作します!
今回は、秋を感じる素敵なカレンダーが校内に飾られています!

お届け後の子どもたちの表情は、達成感にあふれていました!

あおぞら学級 コミュニケーションタイム〜すきなあそび〜

画像1
あおぞら学級のコミュニケーションタイムの様子です!
この日は、「すきなあそび」について発表し合いました!
子どもたちは、一生懸命「伝えよう」と発表しています!さらに,友達の発表を聞いての感想や質問も少しずつ多くなってきました!
素敵な時間です!

あおぞら学級 国語科〜くまちゃんがちいさくなっちゃった〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級の国語科の学習の様子です。
「くまちゃんがちいさくなっちゃった」という物語に取り組みました。
今回も高学年は「わたしの問い」を立て,低学年も含めた全員で問いの解決を行いました!
問いの解決後は,好きな場面の挿絵と好きな理由を文に書きGIGA端末「えにっき」アプリを使ってまとめます。
みんな真剣です!
そして、最近「えにっき」アプリの音声変換機能を使って自分の考えを文にできるようになった児童は…「もう…うれしくてたまらない」という表情!
素敵な学びの姿がひろがっています!

【あおぞら】読み聞かせ

画像1
1年生の児童はひらがなの学習を頑張っています。

読める字が増えたので,絵本の読み聞かせができるようになりました。

いつもは教室で先生に読んでくれます。

今日は担任が「職員室へ行って読もうか!」と誘ってみると
「緊張しそうやけど行く!」と職員室での読み聞かせにチャレンジしてくれました。

他の先生に聞いてもらい,より一層自信をつけたようです♪

【あおぞら】調理実習

画像1
画像2
畑で採れたさつまいもを使って,さつまいもチップスを作りました。

ピーラーの正しい使い方や
灰汁抜きの理由と方法,
さつまいも料理の種類など
事前学習をしてから調理に臨みました。

電子レンジで調理するよりも,カリカリに出来上がりました。

「また作りたい!」「今回も成功やね」と子どもたちも達成感を感じていました。

【あおぞら】もっと計算したい!

画像1
毎日コツコツと積み重ねてきた算数の計算。

数字の概念が形成されて
実際の計算でも生かせるようになってきました。

ここから算数の世界が大きく広がっていってほしいです♪

【あおぞら】誕生日おめでとう

画像1
学級の友だちの誕生日をお祝いしました。

上級生は前日からサプライズを考えて実行していました♪

友だちの喜ぶ姿を想像して,楽しそうに準備する姿がとても印象的でした。

【あおぞら】道徳「大切なもの」

画像1
「モノを大切にする」
現在のあおぞら学級の課題です。

今回はクラスにある,ひとりひとりの大切なモノを
全員の前で発表しました。

友だちや自分の大切なものを知ることから始めていきます。

参観授業では,子どもたちの「家にある大切なモノ」を
発表してもらいます。

【あおぞら】アイロンビーズ作り

画像1
アイロンビーズを作っている上級生の姿を見て,別の児童もアイロンビーズ作りをしました。初めてのアイロンは熱くなる箇所を一緒に確認して,慎重に取り組みました。

児童の一人は,友だちの誕生日にあげるそうです♪

【あおぞら】種を植えました

画像1
プランターに,「小かぶ」「小松菜」を植えました。

大きくなるようにみんなで大切に育てます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

台風に対する非常措置について

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp