京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:497
総数:314693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。このホームページで現地での活動をお伝えします! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

【あおぞら】 ひびきあいタイム

 2日(月)の朝会は,校長先生の話を聞き,「学校でお世話になっている人」をテーマに考えました。中間休みに,自分の考えを校長先生に直接伝えに行く子どももいました。給食時間には,放送で,全校児童に向け,校長先生と対話しながら自分の考えたことを発信しました。管理用務員さんや保健室の先生,学校司書の先生にしてもらっていることやその感謝を話していました。「はじめて放送室に入った!」「ちゃんと話せた」と達成感を感じている様子でした。
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】 苗植え・種まき

 生活単元で,キャベツの苗植え,大根の種まきをしました。子どもたちは,「やり方もう分かるで!」と言い,手慣れた様子で取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】ポップコーンを・・・

 生活単元で, 日頃お世話になっている教職員の方々に向けてポップコーンを作り,手紙とともに渡しに行きました。「あおぞら学級で作ったポップコーンです。食べてください。」としっかり言うことができていました。渡した後は,「喜んでくれた!」「大成功!」と子どもたちは満足気でした。
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】 収穫!

 学級園で育てていたポップコーンが収穫の時期を迎えたので,生活単元の時間にみんなで収穫に行きました。「ここにもある!」「あそこにもある!」と嬉しそうに収穫していました。
 収穫した後は,その実を外しました。「かたすぎる。」と苦戦していた子どもたちでしたが,だんだんとコツを掴み,手際よく活動していました。楽しくなって,休み時間になっても続けている子どももいました。
 来週は,いよいよポップコーンを作って食べます。うまくはじけますように。
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】あいさつ運動

 今日からあいさつ運動が始まりました。違う学年のお友だちにもしっかりとあいさつすることができていました。振り返りでは,「たくさんあいさつできました。」「みんなにあいさつできました。」と話していました。
 明日からも明るく元気なあいさつを心がけていきましょう!
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】体育参観の練習

 毎日,体育参観の練習をしています。だんだんと振りを覚え,まとまりがでてきました。できるようになったことが少しずつ増えていき,嬉しそうにしています。
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】読書マラソン達成!

 今日は,読書50冊達成した子,200冊達成した子がいました!校長先生に,どの本が1番面白かったのかを話すこともできました。スタンプとしおりをもらい,とっても嬉しそうにしていました。2学期もこの調子でたくさん本を読みましょう!
画像1
画像2
画像3

1学期が終わりました!

 今日で1学期は終わり,明日からは夏休みです。先日は,お忙しい中,個人懇談会にご参加いただきありがとうございました。学校での子どもたちの頑張りや成長をお話したり,ご家庭での様子をお聞きしたりと,とても有意義な時間となりました。

 最終日の今日は,1時間目に終業式がありました。放送で校長先生のお話を聞き,大きな声であいさつをすることができました。1学期に頑張ったことを聞かれると,「学校に来るのを頑張った」と発表してくれました。

 大掃除では,教室の掃き掃除をしました。「窓も拭きたい!」と自らすすんで窓ガラスを拭いてくれた子もいました。一生懸命掃除をすると,教室がきれいになって,きもちがいいですね。

 明日からの夏休み,楽しく元気にお過ごしください!そして,2学期からも元気な姿を見せてくださいね。
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】 不思議な紙の猫

 「猫は高いところから落ちても,さかさに落ちても,うまくひっくり返って着地する。」という話はよく知られています。図工の時間では,そんな猫のように,上手に着地する紙猫を作りました。
 まずは,好きな色を塗ります。「僕は黒猫!」「僕は,カラフルなオリジナル猫ちゃん!」とそれぞれとっておきの一匹を作っていました。そのあと,はさみで切りぬいて,足を左右に折り曲げると,できあがり!
 「すごい!着地した!」「次はもっと高いところから。」と何度も落として楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】 掃除がはじまりました。

 今日から掃除が始まりました。教室と廊下の掃き掃除をしました。四角く囲んだごみの集め場所にたくさんのごみを集めようと頑張っていました。気持ちの良い教室で学ぶためにも,毎日しっかりと取り組みましょうね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 たけのさとチャレンジ大会
11/13 フッ化物洗口
11/16 クラブ活動
11/17 たてわり遊び

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp