京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up6
昨日:104
総数:325260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2018.08.31 バルーンの道具作り

画像1
パラバルーンで使う道具を作りました。

カラフルな新聞紙の球です。

これだけあれば素敵な技ができそうです。


どんな演技になるのかは,当日のお楽しみにしてください。

2018.08.31 給食の後で

画像1
給食後,高学年児童が自主的に給食の感想を書いていました。

「今度はどんなコメントがもらえるのかな」と言いながら,栄養教諭の先生のコメントを楽しみにしていました。

2018.08.29 運動会に向けて

画像1
今日は運動会で3年生が踊るソーラン節

6年生で演技する組体操の一人技の練習を始めました。


ソーラン節は高学年のお兄さんもお手本で踊ってくれたので,とても盛り上がりました。

「引っ張ってー引っ張ってー」「押してー引いてー」

運動会まで毎日練習頑張ります!

2018.08.30 ソーラン節はまっています

画像1
今日の休み時間,「もう一回おどる!」とソーラン節を要求する中学年児童の声が

教室のテレビ画面に映すと喜んで踊っていました。

一日で4回も踊ってしまうほど楽しんで踊っていました。


明日の学年練習も楽しみです。

2018.08.30 交流バルーン

画像1
画像2
今日は待ち望んでいた4年生との交流授業でした。

教室でも練習していたので,自信をもって取り組むことができました。

4年生も楽しそうに取り組んでくれており,次の交流授業も楽しみです。

2018.08.31 あおぞら公園 〜シーソー〜

画像1
今日はプレイルームに置いていた材料を使ってシーソー遊びをしました。

「こっちに乗ってごらん。ほら。」

高学年児童が中学年児童に優しく声かけをしながら,楽しく遊ぶことができました。

2018.08.31 位置について,用意,ドン

画像1
中学年児童は50m走・ゴム跳び走のスタート練習をしました。

特に,ゴム跳び走の練習として行ったミニハードルがお気に入りになりました。

「マリオみたい!」「もっとたくさん!」と要望する声もありました。

来週は本物のゴム跳び走です。上手にできるかな?
画像2

2018.08.29 50m走を計りました。

画像1
今日は3・4年生と一緒に50m走のタイムを計りました。

とても暑い中での計測でしたが,頑張って走ることができました。


また,3・4年生と一緒に顔を上げてしっかり話を聞くことができたことも嬉しかったです。

この調子で頑張りましょう。

2018.08.29 8・9月のカレンダー

画像1
二学期が始まり,クラスではさっそくカレンダー作りをしました。

「あれ?もう運動会があるの?」「演劇鑑賞楽しみだなぁ?何を見るのかな?」

と8・9月行事の見通しをもつことができました。

2018.08.29 めだかの産卵

画像1
教室で飼っているメダカ

水槽を見てみると,メダカのお尻に卵がついていることに気がつきました。


「このまま赤ちゃんが生まれるのかな?」

これからの様子も毎日観察していきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/14 4年・みさきの家保護者説明会
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp