京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up29
昨日:178
総数:314097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2018.05.01 5月のカレンダー作り

画像1
今月もカレンダー作りを行っています。

今回は,いつもの役割を交代しての制作活動です。

「できるかな?」「ここは丁寧にこうするんだよ」と高学年児童はお兄さんモードで手伝っていました。

お互い助け合える関係は,見ていて気もちが良いです。

2018.05.01 鉄棒のミニチュアを作ったよ

画像1画像2画像3
先日から制作していた鉄棒のミニチュアが完成しました。

「やっとできたー」「意外と丈夫にできたね!」と完成を喜びました。


今度は大きいサイズでの鉄棒作りに挑戦です!

2018.05.01 朝のダンス

画像1
今年のあおぞら学級でも,朝の会の最後に朝のダンスをしています。

毎朝,体を動かして頭すっきりです!


今日も一日頑張りましょう!

2018.04.27 サバイバル生活みたいな竹の子掘り

画像1
画像2
画像3
今日は3・4年生の子たちと一緒に,地域の竹林へ筍掘りへ行きました。

あおぞら教室の子たちは毎年参加させていただいているので,迷うことなく活動に参加することができました。

今年も大きい筍をたくさん採らせていただき,「サバイバルみたいで楽しかった」という感想まで言うことができました。

昨年度の竹の学習も活かすことができました。

2018.04.27 鉄棒のミニチュア作り

画像1画像2画像3
生活単元の鉄棒作りのリハーサルとして,鉄棒のミニチュア作りをしています。

上手に作れるかな?

2018.04.27 たんぽぽの綿毛

画像1
今日の休み時間にたんぽぽの綿毛飛ばしをしました。

もう随分暖かくなりました。

最近の休み時間の流行はお散歩です。

2018.04.26 視力検査

画像1
今年度初の視力検査を行いました。

視力検査はずいぶん慣れた様子で,初めて一回で測定することができました。

2018.04.26 教室ビオトープ

画像1画像2
あおぞら教室の窓側に小さな水槽と小さな植木鉢があります。

水槽にはメダカとタニシとエビが生活しています。
この組み合わせは,お互いが水質環境を整えるらしく,水替えをしなくても一か月間観察し続けることができました。

小さな植木鉢には果肉植物を植えました。

毎日少しずつ大きくなる様子を楽しみにしています。

2018.04.26 図書館オリエンテーション

画像1
今年度の図書館司書の先生に,図書館オリエンテーションをしてもらいました。

今年もたくさん本と関われるようにしたいと思います。

2018.04.26 高学年としての役割

画像1画像2
あおぞら学級高学年としての役割として,自分以外の人を助けるという目標を掲げています。

今日は机についたボンドを雑巾で拭く活動の手助けをする様子が見られました。


中学年児童の良きモデルになれるよう頑張る姿はとても頼もしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
9/3 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団演奏会
9/4 5年・スチューデント・シティ学習
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp