京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up74
昨日:118
総数:317630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2018.02.15 プレゼント作り

画像1画像2画像3
今日はプレゼント作りをしました。

後日大切な人へ送る予定です。

「喜んでもらえるといいなぁ」

その想いが届くような作品を仕上げていきたいです。

2018.02.15 あおぞら畑

画像1
今日は比較的暖かかったので,畑に水やりへ行きました。

ここ数日はとても寒く,水をあげても土の中で凍ってしまうということで,久しぶりの水やりです。

どの野菜も大きく育っていたので,もうそろそろ収穫です。

冬のクッキングがとても楽しみです。

2018.02.14 校内作品展 立体作品

画像1画像2画像3
来週の校内作品展に向けて作品作りを仕上げてきています。

その様子を少しだけ載せています。

完成作品は当日見にいらしてください。

2018.02.14 読書300冊に向けて

画像1
先日読書200冊まで達成したあおぞら学級の子たち。

それぞれに読む力が付いてきたため,今年に入ってとうとう一人で読書を進めることができるようになりました。

めざせ!300冊!!

2018.02.13 校内作品展 立体作品作り

画像1画像2
あおぞら学級では,校内作品展に向けて立体作品を制作している真っ只中です。

高学年児童は竹ひごを着色しました。低学年児童は何やら文字を書いています。

どんな作品になるのかはお楽しみに!

2018.02.09 給食週間 豆つまみ大会に向けて

画像1
今日の朝の会,給食委員さんが豆つまみ大会にむけて練習できるように,練習道具を持ってきてくれました。

さっそく練習,来週の本番までにコツをつかみたいです。

2018.02.07 的の点数を決めよう!

画像1
画像2
画像3
今日はあおぞら学級で的当ての点数決めをしました。

簡単な的には低い点数を,難しい的には高い点数を付けました。


これからは逆転できる的当てを楽しむことができそうです。

2018.02.06 このビル何階?

画像1
クラスの低学年児童の図工作品です。


大好きなビルを作っています。今日やっとビルの骨組みが完成しました。

ずいぶん高さのある作品になりましたが,何階建てでしょうか。


答えはぜひ,本人に聞いてみてください!

2018.02.05 的当て作り

画像1画像2
以前作った的とは異なる大きさの的を作りました。

子どもたちは画用紙係と板係での役割分担です。


もうすぐ以前よりパワーアップした的当てが完成しそうです!

2018.01.29 成長

画像1
       *1回目              *2回目

高学年児童の書写の時間,初めて半紙に4文字習字しました。

「今回難しくない?」

初めてのこと,慣れないことは難しいです。

ですが,一回一回成長していくことが大切。


「あぁ,小さくなっちゃったから次は大きく書こう。」

なんて言いながら2回目。しっかり大きい字を書くことができました。

しかし,自分で改善点を見つけて直していけるなんて・・・

成長したなぁ。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp