京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:86
総数:321608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

6年 修学旅行1

画像1画像2画像3
ついに この日を迎えることができました!
保護者の方や先生方に見送られ出発です!
保護者の皆様 ご準備ありがとうございました!
仲間と共に協力し 素敵な活動になるよう 安全に気をつけて行ってきます!

6年 修学旅行に向けて

 明日から修学旅行です。修学旅行に向けて学年で最終の打ち合せをしました。ルールや公共のマナーを守って楽しい修学旅行にしたいと思います。また一次統合して2ヶ月となります。さらに仲間との絆を深めてほしいと思っています。
画像1
画像2

6年 自転車教室2

画像1
画像2
画像3
 自分の自転車技術をチェックするために,コーンをジグザグに回ったり,枠からはみ出さないように15秒かけて進んだりしました。なかなか難しかったようです。
 体育館を実際の道路に見立て,前後左右の確認の仕方や,横断歩道の渡り方など細かく自転車の乗り方についても学びました。
 学んだことを今後に生かしていってほしいです。

6年 自転車教室

 今日は自転車教室でした。学科では自転車の安全な乗り方について教えていただきました。交通ルールや,気を付けなければならないことなど分かりやすく教えていただきました。実技では,実際に自転車に乗って横断歩道の正しい渡り方や,ブレーキのかけ方,見通しの悪い交差点を渡る時の注意を教えていただきました。最後に学科の試験を行いました。みんな真剣な眼差しで学科試験に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年 コミュニケーションを通して

 国語の時間の様子です。友達の考えを聞いたり,自分の考えを伝えたりしながら自分の問いを解決しています。友達の考えを聞くと新しい発見がありました。自分の考えと似てるところや,違うところをたくさん見つけ,問いの解決に生かすことができていました。
画像1
画像2
画像3

6年 体のつくりとはたらき

画像1
画像2
画像3
 酸素が体の中で運ばれる仕組みを調べるために,聴診器を使って1分間のはく動数を数えました。
 きっちりと正確に拍動数を調べることはなかなか難しかったようですが,自分の心臓の音をしっかりと感じることができていました。友達の拍動数とも比べていました。

6年 ジャガイモ掘り

画像1
画像2
画像3
 理科の実験のために育てていたジャガイモを掘りました。
 想像以上に大きなジャガイモに驚いていました。
 一人2.3個ずつ持ち帰ります♪

6年 いろどりいためをつくろう その2

 野菜の切り方や,炒める順番などをしっかりと理解し,どのグループも手際よく作ることができました。「これなら自分でも作れそう」という声が聞こえてきました。家庭でも一度作ってみてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 いろどりいためをつくろう その1

 今日は6年生になって初めての調理実習でした。栄養バランスを考えた一品としていろどり炒めを作りました。ピーマン,にんじん,玉ねぎ,ハムの食材を使い,どのグループも上手に作ることができました。また一つ自分たちでできることが増えました。
画像1
画像2
画像3

6年 プール掃除 その2

 みんなで協力すると大きな力になります。これからも竹の里小学校のリーダーとして頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 学習発表会
11/21 学校運営協議会(10:30〜)

学校だより

お知らせ

台風に対する非常措置について

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp