京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:52
総数:316666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月18日(火)PTA総会を開催いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

5年 山の家13

みんなで元気に冒険の森アスレチックで活動です。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家12

朝食は
ごはんとパンの選択制でした。
ごはんは自動おかわり機でおかわりできます。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家11

おはようございます!
昨夜のキャンプファイヤーでの盛り上がりから一夜明け
山の家2日目を迎えました。
お部屋の片づけを済ませて,みんな元気に朝の集いに参加しています。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家10

キャンプファイヤーの始まりです。
火の神に火を授けていただきました!
画像1
画像2
画像3

5年 山の家9

お風呂からあがって・・・キャンプファイヤー前の ほっこりおしゃべりタイムです!

画像1画像2

5年 山の家8

暑い中でたくさん活動したので,おなかペコペコ のどカラカラです。
夕食をおいしくいただきます!
そして,お茶をどんどん作りますよ!
画像1
画像2
画像3

5年 山の家7

画像1
フライングディスクゴルフ
目指すところへ飛ばせるかな?
応援し合ってがんばっています!

画像2

5年 山の家6

スコアオリエンテーリング
グループで協力して各ポイントへ
なんと野生の鹿に遭遇!

画像1
画像2
画像3

5年 山の家5

画像1
しっかり食べきって
午後からの活動の始まりです。

ごちそうさまでした!

5年 山の家4

山の家での昼食です。
いただきます!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

台風に対する非常措置について

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp