京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:158
総数:320015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月8日(月)から1週間は、心の教育活動の「ハートフルウィーク」に取り組みます! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

5年 作品展で・・・ その5

 作品展で見てもらう予定であったホワイトボード伝言板が出来上がりました。電動のこぎりを上手に使って板を切り,デザインを考えました。電動のこぎりで曲線を切ることはとても難しかったですが,丁寧に仕上げることができました。ホワイトボードを使って何を伝言するのかとても楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5年 自分たちだけのコップ

 12月に行った陶芸教室の作品が出来上がり,持ち帰りの準備をしました。自分だけのコップが出来上がり大喜びの5年生でした。コップの色に驚いたようで,「きれいな色」「薬を塗っただけでこんな色に仕上がるんや」「このコップで何を飲もうかな」と次々につぶやいていました。とても貴重な体験をさせてもらいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 作品展で・・・ その4

 ぜひ校内作品展で見ていただきたかったです。ホワイトボード伝言板についても,またアップさせていただきます。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

5年 作品展で・・・ その3

 日本のお祭り,風景,建物の様子などをイメージして作品にしました。彫刻刀を使って細かな線を彫ることはとても難しかったですが,丁寧に仕上げることができました。「黒の画用紙に映える色はどんな色かな」と考えながら色を選んだり,色を混ぜたりしました。彫刻刀の使い方がどんどん上手になっていました。6年生でも頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 給食週間〜ハッピーキャロット〜

 今週は給食週間です。おいしい給食が毎日食べられることに感謝です。給食に携わってくれているみなさん本当にありがとうございます。今日の献立はクリームシチューでした。クリームシチューの中には給食調理員さんがハッピーキャロットとして,ハートや星の形をしたキャロットを入れてくれました。クラスの中で当たりをひいた友達は大喜びでした。いつも楽しい給食がさらに楽しくなりました。黙食なのが本当に残念ですが。給食調理員さん,協力してくださった教職員のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 作品展で・・・ その2

 止めや,はらい,字のバランスに注意しながら書きました。ひらがなは漢字より少し小さく書くとバランスがよい字になると気づくことができました。
画像1
画像2

5年 作品展で・・・ その1

 校内作品展が中止になりました。作品展で見てもらいたかったのですがとても残念です。5年生は,書初め,一版多色刷り版画,電動のこぎりを使って作ったホワイトボード伝言板を展示する予定でした。一人一人が作品に気持ちを込めて作りました。粘り強く作品作りに取り組む姿は大変素晴らしかったです。ホームページ上でご覧いただくことになりますが,お楽しみいただければと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 青森りんごオンライン授業

 青森りんごについて教えていただきました。りんごの食べ方はスターカットが一番だそうです。皮にはたくさんの栄養が含まれていて,皮ごと食べるのがベストだそうです。また,りんごは降水量が多く,雪の多い地域でよく育つようです。だから青森の気候はりんごを育てるのにとても適しているようです。たくさんのクイズや,ミスりんごさんのお話を聞いてりんごについてたくさん知ることができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 「大造じいさんとガン」の魅力についてプレゼンしよう

 国語の学習,「大造じいさんとガン」では椋鳩十さんのすぐれた表現の効果について考えました。それをふまえ,「大造じいいさんとガン」の魅力について一人一人がプレゼンテーションをします。今日はプレゼンテーションソフトを使ってプレゼンの準備をすすめました。友達と関わったり,教材と向き合ったりしながら一人一人が「大造じいさんとガン」の魅力を感じることができました。プレゼンテーションが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 ホワイトボード伝言板

 ホワイトボードで伝言板を作っています。電動糸のこぎりを上手に使って板を切っています。自分の好きな形に切ることができるのでとても魅力的です。「こんな形にしたいな。」「この部分をホワイトボードにしたらおもしろそうだな。」など一人一人が工夫する姿がたくさん見られました。続々と仕上がってきています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp