京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up90
昨日:27
総数:317337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

5年 プレゼンテーションソフトを使ってまとめよう

 水産業のさかんな地域のまとめはプレゼンテーションソフトを使ってまとめます。GIGA端末を利用して,学習したことを聞き手に分かりやすくまとめていきます。学習したことを自分の考えを交えながら,工夫してまとめてほしいと思います。
画像1
画像2

5年 植物の実や種子のでき方

 植物の実や種子はどのようにしてできるのかについて予想と実験方法を考えました。めしべやおしべ,花粉などが関係しているのではと考え,アサガオを使っての実験準備をしました。条件をしっかりと整理して,正しく実験ができるように準備を進めていました。
画像1
画像2
画像3

5年 ジョイントプログラムテスト

 ジョイントプログラムテストを行いました。夏休みの宿題から目標をもって取り組んできました。一人一人が少しでも高い目標をもって取り組むことはとても大切です。点数や結果ももちろん大切ですが,何かに向かって自分のベストをつくすという過程も大切にする5年生であってほしいと思います。
画像1
画像2

5年 公約数って?

 先日は公倍数ついて学習しました。公倍数はどんな時に使えるのかあまり便利さを感じなかった子どもたちでしたが,公倍数を生かした文章問題を解くと,「こんな時に使えるんや」「便利やな」と公倍数の考えのよさに気づいていました。
 今日は公約数や,最大公約数の学習でした。公約数の考えのよさについてこれからたくさん気づいてほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年 顕微鏡を使って

 前の学習ではアサガオの花のつくりを学習しました。今日のめあては顕微鏡を使ってアサガオの花粉を見ることです。顕微鏡の使い方を確認しながら花粉を見ました。ピントの合わせ方が少し難しいですが,見えた時はとてもうれしそうな5年生でした。色々な花の花粉を見てみたいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 GIGAタイム

 今日のGIGAタイムはロイロノートのシンキングツールを活用しました。休日にペットと過ごすのに,犬と過ごしたいかねこと過ごしたいかという問題について考えました。ねこがいい理由,犬がいい理由,両方に言えることをグループ分けしていきました。話し合いのツールとして授業でもどんどん活用していきたいと思います。
画像1
画像2

5年 公倍数の見つけ方を見つけ,説明しよう

 2学期がスタートして算数科では整数について学習しています。今日は公倍数の見つけ方について学習しました。公倍数を見つけていくと何かに気がついた友達がいました。それをもとに,見つけ方の工夫についてみんなで考えました。早く簡単に正確に見つけられる方法を知り,どんどん練習問題にチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

5年 夏休みの作品を鑑賞しよう

 夏休みに頑張った作品や自由研究をみんなで鑑賞しました。どの学年の作品も一つ一つ工夫が見られ,夏休みに一生懸命取り組んだ様子が伝わってきました。友達の作品の工夫しているところをたくさん見つけていた5年生です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp