京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up43
昨日:94
総数:325517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

5年 コミュニケーションタイム〜連休はどのように〜

 ゴールデンウィークをどのようにして過ごしたのかグループで話し合いをしました。
昨年と同様に緊急事態宣言の中での連休でしたが,子どもたちそれぞれが,楽しい時間を過ごした様子が伝わってきました。今日は,グループの意見をホワイトボードにまとめて,出た意見を全体でも交流しました。
画像1
画像2
画像3

5年 ガスコンロ使い方やお茶の入れ方を学習しよう

 今日はガスコンロの安全な使い方や,お茶の入れ方について学習しました。一人一人がガスの元栓を開けたり,閉めたり,ガスの火を強くしたり弱くしたりして確かめました。お茶の入れ方では,お茶の色や香りを楽しむことも大切であるつ気づくことができました。また一つ自分たちでできることが増えました。
画像1
画像2
画像3

5年 バトンを上手につないで

 今日は,5年生で初めてのリレー学習でした。4年生で学習したことを思い出しながらバトンパスについて話し合いました。チームのタイムが速くなるように,これからもっともっとバトンパスを工夫していきたいです。
画像1

5年 北方領土を知ろう

 今日は北方領土について調べました。「聞いたことある島の名前だ」「少し漢字が難しいな」などと言いながら,意欲的に調べていました。
画像1

5年 GIGAタイム〜雲を見つめて〜

 久しぶりの雨でした。外遊びができない子どもたちはとても残念そうでしたが,雨の日の雲の観察には絶好のチャンスでした。GIGA端末を持って朝から雲の観察です。雲の色や形,動きなどをしっかりと記録していきます。晴れの時とは違う雲の様子が観察できました。
画像1
画像2

5年 家庭科室を探検しよう

 教科書やメモをもとに家庭科室の探検をしました。どこにどんな用具があるのかを調べてチェックしていきました。5年生になって初めて学習する家庭科の授業。自分のことは自分でできるように,家族の一員として自分にできることが増えるように頑張っていきます。
画像1
画像2

5年 5年生初めてのテスト

 5年生で初めてのテストの様子です。少し緊張しながら算数の「小数と整数」のテストをしました。学習した成果を十分に発揮できたのではないでしょうか。次も目標をもって頑張ってほしいです。
画像1
画像2

5年 みんなで話し合おう

 今日はコミュニケーションタイムでした。今日のテーマは「コロナ禍の中,ゴールデンウィークをどのうに過ごすか」です。遊びに行きたい気持ちはあるけど,みんなのことを考えて我慢が必要。うがい手洗いをしっかりして感染予防をしたい。みんなで集まることは避けたほうがいいのかな。など,色々な意見が出ていました。自分のことだではなく,みんなのことを考えられることに感心しました。さすが竹の里小学校の5年生です。
画像1
画像2

5年 春を感じる時を交流しよう

 自分が春を感じる時を簡単な文章で表現しました。
 春を感じる草花や,食べ物,行事,自然など,春を感じる時は一人一人違ってとてもおもしろかったです。また,それを友達と交流すると,聞いた友達からは「なるほど」という声があがっていました。
画像1
画像2

5年 美しい歌声で

 5年生になって3回目の音楽の授業でした。美しい歌声が音楽室に響いていました。楽譜を見ながら,音の上り下がりをしっかりと意識しながら歌っていました。どんどん上手に歌えるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp