京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up77
昨日:96
総数:316578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月18日(火)PTA総会を開催いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

電磁石の性質を利用したおもちゃ

5年の理科の学習で、電磁石の性質を利用したつりざおを作りました。今日はそのつりざおをつかってつりゲームをしました。魚の中には、いろいろな先生の写真が!!「やったー!」と喜ぶ子、「ギャー、マイナスポイントだぁ!」と悲しむ子・・・楽しく活動しながら電磁石の性質について学ぶことができました。
画像1
画像2

話し合い活動、がんばっています!

 国語の「天気を予想する」という説明文の学習のまとめとして、資料を使って説明するよさについてグループで話し合いました。まずは、自分が見つけた資料の意図や効果について意見交流をしました。司会者を中心に話し合いを進め、それぞれのグループで意見を深めていました。
 次は学習したことを生かし、資料を効果的に使って、自分たちで説明文を書きます!!
画像1
画像2

学芸会に向けて!

画像1画像2
いよいよ学芸会が迫ってきました。劇の練習にも一段と熱がこもっています。先週には,劇で使う道具を自分たちで作りました。5年生みんなで協力してひとつの劇を作っています。
さぁ,明日も練習がんばるぞー!!

5年 理科 電磁石の性質

画像1
画像2
理科の「電磁石の性質」の学習で、今日は100回巻コイル作りに挑戦しました。説明書とにらめっこをしながら一生懸命組み立てる子ども達!!「何回巻いたかわからなくなったぁ〜!」と何度もやり直しながらも、最後まで頑張って作ることができました。明日は、それを使って実験をします!!

プレイボール!!

♪5年生♪
今日の体育の学習では「ベースボール」を行いました。チームに分かれて,キャッチボールの練習から始め,試合もやってみました。1回目ということもあり,うまくできないこともありましたが,野球をやっている子たちがアドバイスを出しながら,みんな頑張っていました。予想以上に盛り上がり,「もっとしたい!」という子たちがたくさんいました。
画像1画像2

スチューデントシティ学習頑張ってきました!!

火曜日にスチューデントシティ学習に行ってきました。この日子ども達は、ひとりの社会人として,あいさつ・話し方・姿勢など大人として大切な事に気をつけながら,それぞれの仕事に取組みました。初めは緊張の表情をしてなかなか声が出せなかった子も,徐々に緊張もほぐれ大きな声で呼び込みを行ったりと,自分の仕事を頑張っていました。仕事をする子ども達の真剣な表情や姿は,社会人の大人に負けないような本当に素晴らしい姿でした。
画像1画像2画像3

5年 理科「流れる水のはたらき」

画像1
画像2
画像3
5年生は今、理科で「流れる水のはたらき」の学習をしています。流れる水にはどのような働きがあるのかを調べるために、ゆるやかな坂をつくり、水を流して流れの様子や流れた後の地面の様子を観察しました。流れる速さのちがいや、土が削らる様子、積もる様子、曲がったところの内側と外側のちがいなど、たくさんの発見をすることができました。

理科「メダカのたんじょう」

5年生は今、理科で「メダカのたんじょう」について学習しています。
産まれたばかりの卵や産まれて4〜5日たった卵を双眼実体顕微鏡を使って観察しました。色、形、大きさ、内部の様子などしっかりと観察できていました。観察している間に受精卵から稚魚がふ化したりとまさに生命のたんじょうの瞬間をみることもできました!
画像1
画像2
画像3

5年 自転車教室

6月9日に,自転車教室を行いました。
西京警察や地域の安全推進委員の方,PTA本部の方にご協力いただき行いました。
体育館に様々な交差点のある道路を作り,子どもたちが安全に自転車に乗ることができているかを見ていただきました。
子どもたちは緊張した様子でしたが,左右や前後をしっかりと確認して乗ることができていました。
画像1
画像2
画像3

ヨウ素でんぷん反応

画像1
画像2
5年生の理科の学習で、インゲンマメの種子の中には発芽するために必要な養分が含まれているかどうかを確かめる実験をしました。まずは、ヨウ素でんぷん反応がどんなものかを知るために、ご飯にヨウ素液をつけ、青むらさき色に変化する様子を確かめました。「わ〜すごい!」「マジックみたい!」など、初めてのヨウ素液を使った実験に子ども達は大興奮でした。
インゲンマメの種子にも発芽に必要な養分が含まれていることも、実験からしっかり理解できていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 小中合同地域美化活動(西陵中学校ブロック)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp