京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up11
昨日:108
総数:321531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

4年 タネの観察

 理科の学習で、ツルレイシのタネの観察を行いました。
タネの形や大きさなどをしっかりとみることができました。
「1cmくらいしかない!」「色は…」「何かに似てる??」などたくさんのことに気づくことができました!
画像1
画像2

4年 実際に転がしてみて…

 図画工作科の学習で「コロコロガーレ」を作っています。
曲がり角や橋を作って工夫しています。
画像1画像2

4年 タイムを縮めよう

 体育科で「リレー」の学習をしています。
チームでさらにタイムを縮めるために、どうすればよいのかを考え取り組みました。
バトンパスのしかたや、コーナーの曲がり方などを意識しながら頑張りました。
画像1
画像2

4年 コロコロガーレ


 図画工作科の学習で「コロコロガーレ」に取り組んでいます。
みんなが転がしたくなるようなコースを考えました。
段ボールや画用紙を使って工夫して作っています。
完成が楽しみです!!!
画像1
画像2

4年 リレー

 体育科で「リレー」の学習が始まりました。
バトンパスの仕方やコーナーの曲がり方などチームで協力して取り組んでいます。
タイムを少しでも縮めるために頑張っています!
画像1
画像2

社会「くらしとごみ」 その3

みんなの前で堂々と発表していました。
画像1
画像2

社会「くらしとごみ」 その2

ノートに書いたことを発表しました。
画像1
画像2

4年 白いぼうし

 納得した友達の考えを自分のノートに書いている姿が見られました。
 友達と交流すると、どんどん考えが深まっていきます。
 友達の考えを大切にしてほしいです。
画像1画像2

社会「くらしとごみ」 その1

「わたしたちが出したたくさんのごみは、どこでどのように処理されるのだろうか。」という学習問題を立てて学習を進めています。予想をノートにイラストや文字で書きました。
画像1
画像2
画像3

4年 体ほぐしの運動

 体育科の「体ほぐしの運動」の学習では、さまざまな動きを体験しました。
フラフープを使たり、ボールを使ったり…
友だちと楽しく取り組むことができました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

学校沿革史

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp