京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up28
昨日:123
総数:320164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月8日(月)から1週間は、心の教育活動の「ハートフルウィーク」に取り組みます! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

【4年】 休み時間

画像1
画像2
画像3
 お天気も良く、みんな遊びにちょうど良い日でした。
 4年生はドッジボールが人気で、みんな遊びになると必ず候補に挙がります。男の子も女の子もみんな積極的にボールを取りに行く中で、思わぬハプニング?が起こる場面もありました。笑顔あふれる楽しいみんな遊びになりました。

【4年 食の指導】 食品ロスとは・・・?

画像1
画像2
 今回の食の指導では、「食品ロス」について教えていただきました。10月は「食品ロス削減月間」だそうで、自分たちにもできることはないだろうか…?とみんなで考えました。

 年間600万トンもの食品ロスがあると聞くと、子ども達はとても驚いていました。また、賞味期限と消費期限の違いについても教えていただき、スーパーなどで買い物をするときにお家の方が確認していることを思い出していました。少しでも食品ロスがなくなるよう、学校の給食でも自分の食べられる量を調整する、一口でもいいから苦手なものにチャレンジする、など小さな努力を積み重ねていきたいですね。

【4年 体育】 とび箱運動に挑戦中

画像1
画像2
 体育参観を無事に終えた後の体育は「とび箱運動」です。
 とても楽しみにしていたようで、1時間目から7段、8段が跳びたい!と挑戦する子がたくさんいました。どんどん跳び越える様子を見ていて、身体が軽いなあ〜と感心しています。

 これから、台上前転や抱え込み飛びなど、様々なとび箱の技に挑戦していきます!

【4年】国語科の話し合いより

画像1画像2
 先日,国語科の話し合いで決まった遊びを,クラスでしました。

 笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごすことができました。

 「男女がもっともっと仲良くなっていくために」という目標も達成できたのではないでしょうか…。

【4年】ハートフルウィーク

画像1
画像2
画像3
 今月のハートフルウィークのテーマは,『自分やクラスの友達のことをふりかえろう』です。

 4月に書いたキャリアパスポートの「わたし」を見返し,春に立てた目標がどの程度到達できているのか,目標はそのままで良いのか等を確認しました。

 目標に向けて着実に前進できている子どもたちがとっても多かったです。

【4年】みんなでパシャリ

画像1画像2画像3
 体育参観での演技のハッピを着て,集合写真を撮りました。

 「頑張ったよね」「まだ踊ることができるよ」「また踊りたいな」そんな声が子どもたちの声が聞こえてきました。

 みんなで作った良い思い出です。

【4年】友だちの考えから

 算数科では,「式と計算の順じょ」という単元を学習しています。

 この日は,黒石と白石を合わせた数を求める式が,どのような考えから成り立っているのかを考えました。

 全体交流の前に小グループでの交流をした中で,友だちの考えを自分のものにしようと必死になる姿がとても素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

【4年】跳び箱運動の学習がスタートです

 体育科では「跳び箱運動」の学習がスタートしました。

 跳ぶ段が高くなるように,新しい跳び方ができるように,練習を重ねていきましょう。
画像1画像2画像3

【4年】芸術の秋です

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では,お話の絵に取り組んでいます。

 物語を読んで心に残った場面を創造的に表すために,いろいろな工夫をしてこれまで描いてきました。

 さぁ完成間近です。どんな作品が完成したでしょうか??

【4年】おいしいお弁当に笑顔いっぱいです

画像1
 体育参観が終わったあと,楽しみにしていたお弁当を食べました。

 子どもたちの表情も笑顔いっぱいでした。

 朝早くからご準備ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp