京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:62
総数:317857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月1日(月)〜3日(水)の2泊3日、5年生は、花背山の家で野外活動をします。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

【4年 図工】 トロトロ粘土でできあがったのは・・・

画像1
画像2
画像3
 作品展の立体作品を制作中の4年生。

 先週,トロトロ粘土をドロ〜〜っとかけた軍手が…今日にはカチコチに!軍手同士をぶつけ合わせて「カッチカチや!」と驚いていました。

 今日は,その軍手に彩色していきました。どんな作品に仕上がるのか…ぜひ作品展でご覧ください♪

【4年 社会】 ミニ・ポスターセッション

画像1
画像2
画像3
 舞鶴市と交流のある姉妹都市,友好都市を選び,各グループでミニ・ポスターセッションを行いました。

 大切な部分をコンパクトにまとめ,5分程度で発表しました。クイズを行ったり,オリジナルキャラクターを作って盛り上げたりと,各グループそれぞれのカラーが楽しめました。

【4年 外国語活動】 英語で学校案♪

 今日は単元のまとめとして,英語で学校の中の好きな場所とそこまでの道順を説明しました。

「I'm at classroom. Turn left. Go straight. Go straight...」

難しい単語や聞きなれない単語も多いので,苦戦するだろうな…と予想していたら,なんと!みんなとても上手に道案内ができているではありませんか!
これには,ALTの先生もびっくり!
「Amazing!!!」

 賞賛の言葉にクラスのみんながにっこり笑顔になりました。これからも英語に自信をもって,どんどん好きになってくださいね♪
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp