京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up69
昨日:497
総数:314751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。このホームページで現地での活動をお伝えします! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

【人権教育】 さわやか掲示板を更新しました!

画像1
 10月の人権参観でのふり返りをさわやか掲示板に掲示しました。
1年生も覚えたひらがなを使って頑張って書いています。ご来校の際はぜひご覧ください。
画像2

【4年 総合】 アサギマダラのマーキング

 今年はアサギマダラの飛来数が少なく,竹の里でも3,4羽来ていたのが確認されただけでした。今年は1匹もマーキングができないかもしれない…となかばあきらめていたところ,あおぞら学級の友達がアサギマダラを捕まえてきてくれました!

 貴重な一匹,クラスの代表の子達とマーキングを実施しました。その後,昼休みに捕まえてくれたあおぞら学級の友達と一緒に放しました。アサギマダラは元気に飛び去って行き,子ども達と「元気でね〜」と手を振りながら見送りました。

 竹の里のアサギマダラ第1号はどこまで飛んでいくのでしょうか…!
画像1
画像2
画像3

【4年生】 日常がもどってきました

 体育参観が無事に終わり,子ども達も少し緊張が解けてほっとしているようです。
 それでも授業はいつものリズムにもどっていきます!
 社会科では教務の先生に授業をしていただく機会をいただき,総合的な学習の時間では,「エコライフチャレンジ」という環境問題に取り組む学習も行っています。
 行事は終わりましたが,学習の中に楽しみを見つけたり,自分達でイベントを企画したり,高学年に向けて,どんどんクラスのため,みんなのためにできることを探して実行に移していってほしいです。
画像1
画像2

フジバカマ匂い袋作り

4年生の総合的な学習の時間でお世話になっている洛西ニュータウン創生推進連絡会の方々が今回はフジバカマの匂い袋作りに来てくださいました。

今年の初夏に刈り取っていただいていたフジバカマの葉を使い,作業をしました。
作業を始める前から,教室はフジバカマの良い香りでいっぱいです。
フジバカマの葉を丁寧に袋に入れて,4年生一人一人の素敵な匂い袋が完成しました。

万葉の時代から愛されてきた香りを楽しんでほしいです。
画像1
画像2
画像3

【4年生】 コミュニケーションタイム

 今回のコミュニケーションタイムでは,「友達に謝るときに大切なこと」をグループごとに話し合いました。
 謝った後,友達に気持ちよく「いいよ。」と言ってもらうためには,「理由をきちんと説明する。」「次から気をつけることを伝える。」「次の約束をつくる」など,意見がでました。4年生には少し簡単だったかもしれませんね。
 ですが,相手に正しく自分の気持ちを伝えるためには,言葉を尽くさなければ誤解を生んでしまいます。少しの言葉できっと相手に伝わるはず…と過信してはいけませんね。
画像1
画像2

【4年生】 待ちに待ったクラブ活動!

 4年生のみなさん,お待たせしました。クラブ活動の日がやってきました!
 1学期から楽しみにしていた人もいるのではないでしょうか。

 今日は1回目なので,クラブ活動の紹介や簡単な活動を行ったのではないでしょうか。
 今日決めた活動内容を次回から行います。10月のクラブ活動が待ちきれませんね。
画像1
画像2

【4年生 理科】 とじこめられた空気で・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の実験では,空気を袋に閉じ込めて,さわったり,押したり,乗ったり…いろいろな方法で「空気」を体験しました。
 途中で空気が「ヒュ〜〜〜〜」と抜けていくグループもあって,「しぼんだー!」と楽しそうに活動していました。

 実験後,分かったことを聞くと,「空気は閉じ込めると固くなる」「押すと,押された空気は移動する」など考えたことを発表していました。
 
 次の実験では,各ご家庭から持ってきていただいたジャガイモを使って実験を行います。どんな実験になるのか楽しみですね。

【3・4年生 体育】 ソーラン節の練習に気合が入ります!

画像1
画像2
 前回の練習の様子です。
 大きな扇風機からの風を受けながら,練習しました。

 少しずつ腰が下がり,細かい動きが揃うようになっています。
 ビデオに撮った自分達の踊りを見ると,「まだまだだ!」と思うようで,もっと練習したいという気持ちが伝わってきます。前向きな姿が素晴らしい3・4年生です!

【4年生】 夏休みの作品鑑賞♪

画像1
 5時間目に,夏休みの作品を鑑賞に行きました。

 作品の工夫されているところや,作っている様子を想像しながら鑑賞していました。思わず触ってみたくなる作品もあったようで,「動くとどうなるのか,すごく気になる!」と触りたい気持ちを抑えていました。

 また,今後の作品作りに生かしていきたいですね。
画像2

【4年生】 2学期が始まりました

 夏休みが明けて4日目にして,久しぶりの6時間授業となりました!
 暑い日が続いているので,水分補給を小まめに取りながら子ども達は一生懸命学習に取り組みました。

 約1か月振りの給食も嬉しかったようで,前日から給食が始まるのが待ちきれない子がたくさんいました。
 

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 たけのさとチャレンジ大会
11/13 フッ化物洗口
11/16 クラブ活動
11/17 たてわり遊び

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp