京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up110
昨日:118
総数:314000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

4年 彫刻刀の使い方

図工「ほって すって 見つけて」の学習で,彫刻刀の使い方を学習しました。彫刻刀を使う日を楽しみにしていました。初めて彫刻刀で木を彫る子どもたち。丸刀,三角刀,平刀の彫刻刀,の刃の違いを学習後,さっそく彫ってみます。「緊張するー。」「なかなかうまく彫れないな。」「(彫刻刀によって彫り口が)全然違う!」などとそれぞれの彫刻刀の特徴を感じながら試していきました。
画像1
画像2

4年 京都モノづくりの殿堂・工房学習 京都府警見学

画像1
画像2
画像3
京都まなびの街・生き方探究館で京都モノづくりの殿堂・工房学習を体験しました。
モノづくりの殿堂では,京都のさまざまな企業のつくっているものやつくった人,歴史などに触れたり,実際に体験したり,クイズをするなどをしました。
工房学習では,「世界に一つだけの温度計」をていねいに作り方を教えていただきながら,難しいところもありましたが,頑張って作り上げました。おみやげとして持ち帰りました。

その後,京都府警へ行き,警察官の仕事について教えていただいたり,仕事をされているところを見学したりしました。子どもたちは,興味をもって学習に取り組んでいました。

学習することが盛りだくさんで,充実した一日でした。

4年 学活「魚の栄養について知ろう」

画像1
今日の4時間目の学活は,栄養教諭の河原先生より,食の指導がありました。

給食の献立を見て,「給食に魚が多いのはなぜだろう?」ということから,魚の良さについて考えていきました。魚には,骨がじょうぶになったり,血液の流れがよくなったりといったいろんなパワーがあることを知ることができました。



4年 体重測定

今日は体重測定の前に,養護教諭の加藤先生から,「鼻の仕事」についてのお話がありました。
「鼻の仕事」はにおいをかいだり温度や湿り気を調節したり,掃除をしたりする役割があることを知りました。鼻がしっかりと機能するためにも,うがいをしたり早寝早起きを心がけたりすることが大切であることが分かりました。今後も意識して生活していってほしいです。
画像1

よみきかせSP(スペシャル)

画像1
11月は読書月間です。
読書月間の取り組みとして,以下の3つの取り組みを行っています。
1.通常2冊貸し出し→3冊貸し出し
2.図書委員会によるクイズ
3.先生たちによるよみきかせ(よみきかせSP)

今日は,よみきかせSPの日でした。担任以外の先生より,よみきかせをします。
子どもたちは一生懸命にお話を聞いていました。
朝の素敵なひとときです。

4年 ランチルームで給食

画像1画像2画像3
今日から1週間,ランチルームで給食を食べます。
子どもたちは,楽しくおいしく給食をいただいています。

金曜日には栄養教諭の河原先生より,魚の栄養についての授業があります。
いろいろな機会に食の大切さについて学んでほしいと思います。

4年 社会「事故や事件をふせぐ」

校区にある「危険」を考え,地図にあらわしました。

「ここは信号がないな。」「夜は暗くて人通りが少ないな。」など,
自分たちがいつも通る道をふり返って考えていました。

今後は,事故や事件をふせぐためにどんな工夫がされているのかについて
調べていきます。

画像1
画像2

4年 道徳「みんなの場所」

画像1
今日の道徳の学習では,みんなが使う場所について考えました。

電車の中での場面です。こんな人がいました。
食事をする,イヤホンから音がもれている,自分の出したごみをそのままにしておく…

どのように過ごしたらいいのでしょうか。
また,そのような人がいたらどうしたらいいのでしょうか。
みんなで役割演技をしながら考えました。

4年 マット運動

画像1
体育の学習で,マット運動に取り組んでいます。

開脚前転,開脚後転,側方倒立回転,ロンダート・・・
回数を重ねるごとに手や足をうまく使い,美しくできるようになってきました。

上手にできている人を見つけると「おー!」と自然に拍手がおこります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/25 竹の里地域防災訓練

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp