京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up90
昨日:158
総数:320103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月8日(月)から1週間は、心の教育活動の「ハートフルウィーク」に取り組みます! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

朝読書

画像1
月,火,木曜日の朝は読書の時間です。

チャイムの音で席につくと静かに読書を始めます。
それまで賑やかだった教室はシーンと静まり返ります。
朝の静かな時間を過ごすことで落ち着いて1日をスタートできますね。

ちいちゃんのかげおくり

国語科では「ちいちゃんのかげおくり」を読んでいます。
一人一人が問いを立て,問いを解決するために場面をくらべながら読んでいきます。

「さいごちいちゃんは空の上で家族に会えてよかったなと思う。だからきらきらの笑顔にかわったと思う。」

「はすむかいの家のおばさんについて行かなくてよかった。だって家族に会えたから。」

「でもちいちゃんの命はきえてしまった。本当にしあわせだったのかな…。」

子どもたちは友だちと意見を交わしていく中で,少しずつ読む視点が変わってきています。過去に起こった戦争という現実に向き合うのは子どもたちには辛い部分もありますが,それぞれの読みを深めていってほしいと思います。
画像1
画像2

リベンジサッカー!

火曜日,この日誕生日だった子が大好きなサッカーをお誕生日係さんの企画で休み時間にクラスみんなですることになりました。しかし休み時間が終わると「全然参加しない子がいて楽しめなかった。」「上手な人ばかりで進めていてボールが回ってこなかった…」という声が。残念。そこでどうしたらみんなで楽しめるのかを話し合い,木曜日にリベンジすることにしました!

結果は成功!まずルールを明確に,チームがよく分かるよう赤白帽をかぶり,上手な人はみんなにボールが渡るよう声を出し合うことでボールを触れる子が増えたようです。終わった後は「リベンジできた!こないだより楽しかった!」という声が聞けました。

うまくいかなかったからやめる,ではなくうまくいくにはどうしたらいいか,みんなで考えられたことが子どもたちの成功体験になったかな,と嬉しく思います
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp