京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up86
昨日:82
総数:325642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

歯みがきシュッシュッ

画像1
毎日の給食のあと,3分間のブラッシングタイムを全校で行っています。3年生も自分の歯のために,歯磨きをがんばっています。

係活動

画像1画像2
朝のステップの時間に本がかりが読み聞かせをしてくれました。今日の本の題名は『ともだちや』です。本ががりだけでなく,いろいろな係が自分たちのアイデアでがんばって活動しています。




こん虫をそだてよう

画像1画像2画像3
中庭においた植木鉢のキャベツにモンシロチョウのたまごが見つからず困っていたところ,放課後学びの先生より,たまごと幼虫のいるキャベツを学級にいただきました。さっそく教室におくと,子どもたちは大喜び。小さいたまごを虫めがねで観察したり,キャベツの葉の中にいる幼虫を探したりしていました。
「先生,生まれたての幼虫がいて,たまごのからを食べているよ!」と発見した子どもがいて,みんなで行列を作ってかわるがわる観察している場面もありました。

1年生を迎える会

画像1
3年生はお祝いの言葉と『友だち』の歌で,1年生に「入学おめでとう」の気持ちを伝えました。18人という少ない人数の3年生ですが,一人一人が自分の役割をきちんと果たし,素敵な出し物となりました。

校区探検パート3

画像1画像2画像3
学校から見て南西の方角に探検に行きました。「田んぼや畑が見えるよ。」「山があるよ。」などと,子どもたちは1回目や2回目の探検とは違うところをしっかり見つけていました。

道徳〜自然を守る〜

画像1画像2
資料をもとに『自然を守る』ために大切なことを考え,話し合いました。学習の終わりに子どもたちは,『自然を守るために自分にもできること』を一生懸命考え,ワークシートに書きました。

算数〜円と球〜

画像1画像2
算数『円と球』の学習で初めてコンパスを使いました。手首を自分のほうにひねってコンパスをひとまわりさせるのに,初めは苦労していた子どもたちでしたが,何回か練習しているうちに少しずつきれいな円がかけるようになっていました。

校区探検パート2

画像1画像2
2回目の校区探検に行きました。今日の探検は,学校から見て北西の方角です。広い大蛇が池公園や竹の里センターなど,前回の北東コースとは違うところをたくさん見て,いろいろな発見がありました。

3年 初めての毛筆

5月10日に,初めての毛筆に取り組みました。
用具の名前や準備・片付けの仕方,筆の使い方を学習しました。
初めての毛筆を子どもたちは集中して取り組みました。
画像1
画像2

校区探検北東コース

画像1画像2
学校から見て北東の方角に校区探検に行きました。公団住宅が立ち並ぶ中に公園を見つけたり,バスの通る大きな道路を歩いたりして,いろいろな発見がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 5年 花背山の家 1日目
6/27 5年 花背山の家 2日目
6/28 5年 花背山の家 3日目 
6/29 5年 花背山の家 4日目
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp