京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up12
昨日:55
総数:321673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

【1・2年 水泳学習】 小学校初めての水慣れ♪

 今日は絶好のプール開きでした。
 子ども達にとっては,待ちに待った小学校初めてのプール!とても楽しみにしていたようで,準備運動も気合が入っていました。

 今日はプールの中で,ワニやカニなどいろいろな生き物に変身!嬉しそうになりきっていました。
画像1
画像2

【2年 生活科】 ミニトマトが大きくなりました

画像1
画像2
画像3
 お日様の光をたっぷり浴びて,ミニトマトがすくすく育っています。
 毎朝水やりをする時に,
 「大きくなっていた!」「花が咲いていた!」「青い実がそろそろできるかな。」
と気にかけています。

 先日,ほとんどのミニトマトに黄色い花が咲いていたので,みんなで観察に行きました。反り返った花の様子がよく分かりました。

【2年 学活】 小さな新聞記者

 クラスの係活動で「新聞係」になった小さな記者2人が,生活科の学習で育てている野菜について,理科の先生に取材していました。
 GIGA端末で写真を撮ることや,1年生にも見せてあげたいね,とたくさん相談もしていました。
 出来上がりが楽しみです♪
画像1

【2年 生活】 ツマグロヒョウモンが羽化しました

 アゲハチョウに引き続き,ツマグロヒョウモンのサナギが羽化しました。
 最初は大人しかったので,「よし子さん」という名前をつけていたのですが,やがて,ばたばたし始めたので,「バタ子さん」という名前が再びつけられました。

 子どもの手からなかなか離れず,飛び立たなかったので,中庭に行って返してあげました。
画像1

【2年 生活科】 ぐんぐんそだて野菜 アンド・・・

 「また,ナスができてた〜!」
 という喜びの声を聞いたので,みんなで畑の様子を見に行きました。
 雑草を抜いて,虫も取り除いて,最後に野菜の様子を確認しました。元気に成長していて,ナスだけではなく,キュウリとピーマンもできていました。

 そして,今日のメインイベント!

 教室で飼っていたアゲハチョウが羽化しました!
 朝から嬉しさのあまり,
 「バタバタしているから,バタ子」
 そして,なぜか「よしぞう」という名前を付けて喜んでいました。

 畑で観察をした後,アゲハチョウは逃がしてあげました。元気でね〜!
画像1
画像2
画像3

【2年 図工】 にぎにぎ ねん土

 久しぶりに粘土を使って,作品を作りました。
 かたくなっていたので,まずは粘土をこねこね♪

 その後,「ねん土テクニック」を使って,作品作りをしました。
 にぎって,ねじって,つまんで,のばして・・・・。
 見えてきたものは,クリスマスツリーだったり,海の生き物だったり,食べ物だったり…!金曜日の鑑賞会が楽しみです♪
画像1
画像2
画像3

【2年】 休み時間の様子

画像1
 お天気のいい日が続いているので,ほとんどの子達は,外遊びを楽しんでいます。
 今日は,中庭の遊具で「どん、じゃんけん」をしているのを見かけました。タイヤが揺れて,足元がぐらぐらするのが楽しいようです。
画像2

【2年 学活】 食の指導 〜魚ってすごい!〜

 2年生最初の食育は「お魚について」でした。
 栄養教諭の先生が、給食ではだいたい1週間に1回お魚がでるんだよ、という話をされると、「多いんだな〜。」と子ども達はおどろいていました。しかも、お魚の種類もたくさんあったのです。どんな魚なのか、「魚釣り」をしながらみんなで確かめていきました。

 その後、魚の栄養についても学習。「ちあい」など、今まで知らなかった言葉もでてきました。鯖の食べ方も学習したところで…今日の給食は「鯖のかわり煮」!

 身をお箸で半分に切って、上手に骨と身を分けながら食べることができました。
画像1
画像2
画像3

【2年 国語】 同じぶぶんを もつ かん字

画像1
 同じ部分をもった漢字を,教科書を使ってさがそう!という課題で,GIGA端末を使いました。ロイロ・ノートというアプリケーションに,指で同じ部分をもつ漢字を書き,つなげ合わせていきました。
 最後には,教室のテレビ画面で全員の考えを共有しました。「あ〜!その漢字もあったか〜。」と,納得しながらみんなで学習することができました。
画像2

【2年 体育】 鉄棒遊び

 クラス全員がそろうまでリレーの最終試合はお預け…なので,一足先に鉄棒遊びにうつりました。自分のできる技に何度も何度も挑戦しました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp