京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:27
総数:317247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

【2年 生活】 はつか大根を収穫したよ 〜その2〜

 さて,はつか大根の成長に違いがあったのはなぜでしょうか。
 一人の子が,「あっ。水やりか!」と気が付きました。毎日ていねいに水をあげたはつか大根は,丸々と大きな実をつけていたのですね。おいしい野菜を育てるには,毎日の努力が欠かせないことが,今回の収穫でよく分かりました。
画像1
画像2

【2年 生活】 はつか大根を収穫したよ

 はつか大根の種を植えてから一か月以上経ったので,みんなで収穫に行きました。
 なかなか抜けなかったのですが,力をこめて引っ張ると,すぽんっと抜けました!赤くて丸いきれいなはつか大根がとれた子もいれば,細長〜い実がとれた子もいました。同じ土で同じ種を植えて,同じ時間をかけて育てたのに,「どうして違うのかなあ〜。」と考えた子がいました。
画像1
画像2
画像3

【2年 生活】 町探検 〜パート4〜

 最後は,リカーマウンテンに行く子達のグループです。
 待ちきれなかったようで,10時40分に校門のところに集合でしたが,ほとんどの子が10分前から待っていたそうです。

 商品の種類や大変なお仕事などについて聞かせていただき,今話題のSDGsのお話も出てきました。ビールやジュースの空き箱を回収してリサイクルしているそうです。
 お仕事で心がけていることは,「お客さんが気持ちよくお買い物ができるように気を配ること」とお話されていました。お客さんを大切されているのがとても伝わってきましたね。

リカーマウンテンさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【2年 生活】 町探検 〜その3〜

 前回,学校でお留守番をしていた人達が,ようやく学校探検に行く番が来ました!校長先生と事務の上田さんに見送られ,みんなルンルンで学校を出発しました。

 まずは,郵便局です。竹の里校区の郵便局では,集荷のみだそうですが,ポストの中を見せていただいたり,手紙や荷物が配達されるまで,という資料をいただきました。

 お仕事で一番心がけていることを伺うと,「竹の里に住んでいる人たちが少しでも安心して過ごせるお手伝いをしている,という気持ちで働いています。」と仰っていました。地域のために…という思いが伝わってきますね。

 西竹の里郵便局さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【2年 生活科】 町探検 〜その2〜

 「ヘアサロンタケノサト」さんでは,お客さんが来られていましたが,ご厚意でヘアカットの様子やひげをあたる様子を見せていただきました。子ども達が普段髪を切ってもらう時と様子が違ったようで,まじまじと様子を見ていました。

 ウミガメの甲羅でできた櫛(くし)や昔のバリカンなどを見せていただきました。理容師免許も見せていただき,「理容師と美容師は違うんだよ。」と教えていただきました。
子ども達は,帰ってきた後も,とても面白かった!楽しかった!と喜んでいました。
とても勉強になりましたね。

「アッシュヘアーラボ」さん,「ヘアサロンタケノサト」さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【2年 生活】 町探検 〜その1〜

 緊急事態宣言が明け,子ども達もようやく町探検に行くことができるようになりました。今日はその第1弾!竹の里センターにある,「アッシュヘアーラボ」さんと「ヘアサロンタケノサト」さんのお世話になり,インタビューに答えていただきました。

 グループごとでの出発だったので,「いってらっしゃーい!」という子達と「いってきまーす!」の声に分かれていきました。

 「アッシュヘアーラボ」さんでは,はさみやブラシ,ヘアアイロンなどを見せていただき,たくさんの質問に答えていただきました。中でも,「美容師のはさみは落とすともう使えない。」という話に子ども達は驚いていました。とても薄い刃なので,落としただけでも欠けてしまうそうです。
 
画像1
画像2
画像3

【2年 生活】 明日はいよいよ・・・

 生活科の学習で2つのグループが町探検に行きます。明日は竹の里センターにある「ヘアサロンタケノサト」さんと「アッシュヘアラボ」さんのお世話になります。

 子ども達は,グループごとに,どんなことを聞きたいか質問を考え,インタビューに行くときにはどうすればいいのかを話し合って準備を進めてきました。

 明日は,どんなお話が聞けるのか楽しみですね。寒くなりそうなので,温かい服装をしてきてください!
画像1
画像2
画像3

【2年 英語】 英語学習後半には・・・

 班ごとに野菜カードを配り,友達よりも速くカードを取ったり,先生の言った順番に野菜カードを並べ替えるゲームをしました。
「3枚カードが取れた!」
「1枚しか取れへんかった!」
「トマトやからこのカードや!」
子ども達が大盛り上がりの1時間でした。来週も楽しみですね。
画像1
画像2

【2年 英語】 英語学習を楽しみにしています

 2学期から,英語の学習も始まり,子ども達は英語の時間を毎週楽しみにしています。
 今日から上田先生に来ていただき,一緒に英語学習をしました。Unit2では,「自分のオリジナルサラダを作ろう!」というゴールを目指し,英語での野菜の言い方を学習しました。
 野菜の名前当てクイズでは,みんな元気に手を挙げて発表していました。
画像1
画像2

【2年 中間休み】 ドッジビー大会

 今日は運動委員会主催の「ドッジビー大会」でした。普段,2年生はドッジビーで遊ぶことはあまりありませんが,上手にスウィングしたり,キャッチしている子もたくさんいました。

 「まだ投げてない人?」と聞いて,譲り合う姿もみられました。少しずつ回りを気遣うことができるようになっています。

 終わった後に,男の子が一言。「楽しかった〜!」
 運動委員さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp