京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up63
昨日:115
総数:315956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)、土曜参観、たくさんのご参加ありがとうございました。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

あそんで ためして くふうして

画像1
画像2
 生活科の「あそんで ためして くふうして」で動くおもちゃを作りました。あそびの会に向けてルールを考え,場づくりをしています。何度も試しながら,より良い動きになるように,グループで相談して工夫を重ねています。

春に向けて

画像1
画像2
 2年生の学年の畑に,菜の花の種を蒔きました。春に黄色い花が畑一面に咲くことを楽しみにしています。

おいしかったねサツマイモ

画像1
画像2
画像3
 春に植えたサツマイモが大きく育ち,たくさん収穫できました。炊飯器で蒸すとホクホクしてほんのり甘く,とても美味しく食べることができました。秋の収穫をみんなで喜び合い,楽しいひと時を過ごしました。

跳べるようになったよ!

画像1
画像2
画像3
 体育の学習で『とびばこあそび』をしています。きれいなフォームで跳べるように,お互いにアドバイスをしながら学習を進めています。初めは,跳べなかった子もいましたが,全員跳べるようになりました。後半は,いろいろな高さや向きの跳び箱に,どんどん挑戦をして,着地のポーズもきれいにできるようになりました。

見て見て おはなし

画像1
画像2
画像3
 『だいじょうぶだよ ゾウさん』のお話を聞いて,絵を描きました。出来上がった友達の作品を鑑賞し,感想を書きました。同じ場面を選んでいても,それぞれ表現の仕方が違います。友達の絵の良さを見つけながら鑑賞をすることができました。

大きなサツマイモがいっぱい

画像1
画像2
画像3
 台風が過ぎ去り,青空の下でサツマイモ掘りをすることができました。子ども達の頭くらいのサツマイモが顔を出した時は,大きな歓声が上がりました。この後,サツマイモの長いつるを使って,クラスのみんなで大縄跳びをして遊びました。

音読劇をしよう

画像1
画像2
画像3
国語の学習で,『お手紙』の音読劇をしました。場面ごとにグループで役を決めて,登場人物の気持ちを声に出して読んだり,動きをつけたりしました。がま君,かえる君になりきって,音読することができて,楽しい音読発表会でした。

やさいをそだてよう

画像1
画像2
画像3
9月に植木鉢に種まきをしたハツカダイコンが,食べ頃になりました。鮮やかな赤いダイコンができて,とても美味しそうです。お家でサラダにしたり,葉っぱはお味噌汁の具にしたりして食べています。

ふれあい教室

画像1
画像2
画像3
10月6日,動物園に行きました。クイズラリーをして楽しんだ後は,ふれあい教室に参加しました。ふれあい教室では,テンジクネズミを抱っこしたり,ウサギの赤ちゃんをさわったりしました。獣医さんと飼育員さんから,動物のことをわかりやすく教えてもらうことができて,とても有意義なひと時でした。

運動会の練習

画像1
画像2
画像3
 運動会に向かって,毎日練習に励んでいます。学校たんけんの時のグループで,1・2年生が協力しあって踊っています。「かわいく」「たのしく」「かっこよく」を合言葉にがんばっています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 4年・京都モノづくりの殿堂・工房学習
11/25 少年補導・ドッチボール大会
11/27 児童朝会
委員会活動
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp