京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:29
総数:316694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月18日(火)PTA総会を開催いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

遊具の使い方

画像1画像2
体育科で遊具の使い方を学習しました。
安全に気を付けて慎重に活動していました。
休み時間にも楽しく安全に使ってくださいね!

口の中をきれいに!フッ化物洗口!

画像1
フッ化物洗口の練習を水で行いました。
右を向いたり、左を向いたりぐちゅぐちゅの練習をすることができました。
フッ化物洗口の本番が始まっても頑張りましょう!

あさがおのたねのかんさつ

画像1画像2
2年生からもらったあさがおの種の観察をしました。
小さい種ですが、よーく見て、さわって、においを嗅いでいる人もいました。
色も一色ではないことに気付き、はじめての観察カードに書くことができました。

【1年】良い姿勢で

 1年生は、担任の先生から「読むときの姿勢」を教えてもらっていました。

 背筋をピンと伸ばして教科書を目線の前にしっかりと立てて、良い姿勢で読もうとがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

わくわく さんすう

画像1画像2
算数の学習が始まりました。
数図ブロックを使って物の多い少ないを調べたり、
教科書に載っている絵を見て、何があるかなどをペアで話したりしました。
ペアでの話し合いも上手にできるようになってきましたね。

【1年】はじめての給食

画像1
画像2
画像3
 16日(火)から給食がはじまりました。

 1年生にとっては小学校で食べる初めての給食でした。

 先生のお話をよく聞いて、準備や当番のお仕事を頑張っていました。

 今日は入学をお祝いするメニューで、スパゲティやゼリーが出ました。これからもたくさん食べて毎日元気に過ごしてほしいです。

【1年】学校たんけんをしました

画像1
画像2
画像3
 12日(金)、1年生が学校たんけんをしました。

 職員室や保健室、図書室や理科室に、学校の中にある様々な教室に興味深々の様子でした。

 少しずつ竹の里小学校のルールや教室などを覚えていってくださいね。

【1年】明日も元気に登校してね

画像1
画像2
画像3
 11日(木)、1年生の教室をのぞいてみると、ランドセルやお道具箱の整理の仕方、学校での安全な過ごし方などについて担任の先生やまなびの先生から教わっていました。

 一つ一つのことをがんばって覚えていこう!一人でできるようになりたい!そんな前向きな気持ちがよく伝わってきました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 4年 視力検査
家庭訪問
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp