京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:55
総数:321664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

1・2年 ことばの練習をがんばってきました

画像1画像2
 ミニスポーツ会で,はじめの言葉と,おわりの言葉の役になった1・2年生たちは,毎日休み時間に集まっては,一生懸命練習をしてきました。明日の本番では,たくさんの人に前で,しっかり言えるようにがんばります。

1・2年 明日はいよいよミニスポーツ会です

画像1
画像2
画像3
 明日はいよいよミニスポーツ会です。「あしたがたのしみー。」「でも,どきどきするー。」「おうちのひとに,きてもらうからうれしいな。」と子どもたちの心の中の思いは様々です。今までがんばって練習しいてきたことを,明日は力いっぱい出してくれることでしょう。お家の方々,応援よろしくお願いします。

1年 アサガオのリースづくり3

画像1
画像2
画像3
 アサガオのリースの土台作りをしました。丸く作ったリースを針金ワイヤーでとめて形が崩れないようにしました。このリースに,今度の遠足で秋の自然さがしで見つけたもので飾りつけをします。どんなリースができるか,楽しみです!

1年 アサガオのリースづくり2

画像1
画像2
画像3
 アサガオのリースづくりが上手になってきました。支柱にからまったアサガオのつるを,根気よくほどいています。その後,ほどいたつるを,上手に丸めてリースにします。大きいリース,小さいリース,いろいろできました。

1年 みてみて おはなし

画像1
画像2
画像3
 お話の絵が出来上がりました。「カメレオンのかきごおりやさん」のお話を読んで描きました。この日の図画工作の時間は,友だちの作品を見ていいなと思ったところをカードに書いています。カメレオンがつくったいろんな色のかき氷に,1年生のみんなの心もはずみました。

1年 アサガオのリースづくり

画像1
画像2
画像3
 アサガオの種とりをした後,リースづくりをしました。長い間お世話をしてきたアサガオのつるです。リースにしたらお家で飾ることができて,ずっと手元に置くことができます。1年生のみんなは「クリスマスにドアにかざるんだ!」とやる気満々です。支柱にからまったアサガオのつるをほどくのは大変でしたが,ほどいた後はグループの友だちに手伝ってもらいながらくるくると丸い形に仕上げていました。

1年 コミュニケーションタイム

画像1
画像2
画像3
 2学期から週末に日記を書いています。金曜日のコミュニケーションタイムで,自分の書いたお話を紹介しています。今,夢中になっている遊びのお話や,習い事のお話,お休みの日の出来事,兄弟の紹介など楽しい内容になっています。質問をお互いにしながら,お話が続いています。

1年 新聞ウイーク

画像1
画像2
画像3
 今日から3日間,朝学習の時間はジュニア新聞を読んでいます。1日目の今日は,新聞の中から絵や写真を探して,お気に入りを見つけています。きれいな星空の写真,エビのおすしの絵,りっぱなお寺の写真,長いトウガラシの写真,「あらしのよるに」の本の紹介の絵等を見つけていました。そして友だちに選んだ絵や写真と好きな理由を友達に伝えました。

1年 ダンスをがんばっています

画像1
画像2
画像3
 ミニスポーツ会に向かって,ダンスの練習をがんばって覚えています。かっこいいダンスの曲と,かわいいダンスの2曲を踊ります。新しい動きを教えてもらうと,大喜びでリズムにのって動いています。難しい動きがあっても,やる気満々でがんばる1年生です。

1年 おはしのつかいかた

画像1
画像2
画像3
 今日の学級活動の時間は,栄養教諭の筏先生に来ていただいて,「おはしのつかいかた」についてお話を聞きました。お箸の正しい持ち方を確かめた後は,お魚の食べ方の練習をしました。お箸を上手に動かして,お魚に切り目を入れて,分けたり,つまんだりしました。実際にお魚が出た時,今日の学習したことを思い出して食べることができるようにしていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp