京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up93
昨日:53
総数:316163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月10日(月)、1年生の放課後まなび教室の開講式です!  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

1年 がんばったよ!体育科参観

画像1
画像2
画像3
雨のため延期になっていた体育科参観日が無事に終わりました。たくさんの保護者の方々に見に来ていただき,少し緊張もしたようですが,子どもたちは50メートル走も障害物競走もリズムダンスも力いっぱいがんばりました。

「50メートル走が楽しかったです。なぜかというと一番にはなれなかったけど,最後までがんばれたからです。」
「私はドラえもんダンスが楽しかったです。なぜかというと,みんなでがんばって踊れたからです。」
「障害物競走をかんばりました。ぴょんぴょん跳ぶのが楽しかったです。」

たくさんの良い振り返りを聞くことができました。みんなで学習することの楽しさや,最後までがんばることの大切さを,1年生なりに感じたようです。
保護者の皆様には,平日にもかかわらず,学校まで足を運んでいただき,ありがとうございました。お家の方の応援は,子どもたちの大きな力になりました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

1年 生活科「あめのひたんけんたい」

25日(金)に雨が降ったので,1学期にできずにいた「あめのひたんけんたい」の学習をしました。見たり,聞いたり,におったり,触ったりしながら,晴れの日との違いを見つけました。雨の音,水たまりの感触,雨の粒がついてキラキラ光ったように見えるクモのすや草など,たくさんの発見がありました。
画像1
画像2

1年 図画工作「おはなしから うまれたよ」

「ライオンの風をみたいちにち」というお話を読んで思いうかんだことを,絵に描いています。ライオンのおとうさんと子どもたち,出合った動物たちをコンテで描いたあと,クレパスでしっかりとぬりこんでいきます。周りを草原にしたい人,岩場にしたい人など,一人一人の思いに合わせた方法で描き進めています。
画像1
画像2

1年 心電図検査

5時間目,心電図検査がありました。一人ずつベッドに横になり,検査器具を付けてもらいます。少し緊張した子どももいたようですが,「力を抜いて」「目をつむって」と声かけしてもらいながら,無事に検査を終えることができました。
画像1
画像2

1年 読書マラソン

100冊を超えてどんどん読書に取り組んでいます。校長先生にしおりをもらえるのも,よい励みになっているようです。冊数が増えてきた子には,少し長い本にも挑戦するようにと励ましています。
画像1
画像2

1年 国語「くちばし」

自分が選んだ鳥で「こんなかたちのくちばしでどんなことをするのかな?くいず!」を作る学習をしました。

本の中から見つけた「かたちのことば」と「つかいかたのことば」を上手に使って自分だけのクイズが出来上がり,友達とクイズ大会をしました。楽しいクイズ大会になりました。
画像1
画像2
画像3

1年 コニュニケーションタイム

友達と「すきなたべもの」をテーマに話をしました。

国語で学習した「どうしてかというと・・・」という理由も一緒にお話しました。楽しく交流出来ました。
画像1
画像2

1年 フッ化物洗口

1年生には,2回目のフッかぶつせんこうです。テレビのカウントに合わせて,右,左,前とぶくぶくうがいをしました。
画像1
画像2

1,2年 体育「リズムダンス」

25日(金)の体育科参観日に向けて,1,2年生でリズムダンスをがんばっています。

今年は「ドラえもん」の曲に乗せて,軽快にかわいらしく踊ります。2年生とお互いに見せ合いっこをしながら,より上手に踊れるように練習をがんばっています。
保護者の皆様,体育科参観日には,ぜひ,子どもたちのがんばっている姿を見にお越しください。
画像1
画像2
画像3

たてわり集会

たてわり班で集まって,これからのたてわり遊びについて相談しました。6年生がリーダーとなって,みんなで楽しく遊べる遊びを,班ごとに決めていきました。早く決まった班はのこった時間を使って,教室であそべる簡単な遊びをして楽しみました。
これからのたてわり遊びが楽しみです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 今年度 修了式
3/30 離任式

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp