京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up34
昨日:36
総数:323539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月3日(火)は、自由参観日です。2・3・5校時の授業を公開しています。5校時は、全校人権教育学習を行います。その後、学級懇談会も実施します。合わせて、夏休み作品展を体育館で開催していますので、ご覧ください。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

1年 体育「パスゲーム」

緊急事態宣言があけ,ようやくゲームができるようになりました。以前に練習しておいたパスを使って,パスゲームです。チームの友達とパスをつないで,ゴールに入れます。前半と後半の間には,チームで集まって,作戦を立てています。どの子も楽しそうに,ゲームに参加していました。
画像1
画像2
画像3

1年 学級活動「ただしいかみかたをおぼえよう」

栄養教諭の宮本先生に,噛むことの大切さと正しい噛み方を教えてもらいました。
よく噛むと

1 あごがつよくなる。
2 だえきが出て,むしばになりにくくなる。
3 えいようが体にとどきやすくなる。
4 おいしさがわかる。
5 のうのはたらきがよくなる。

ことを教えてもらい,これからがんばるめあてをみんなで決めました。
「30回かむ」のが,1年生の目標です。
画像1
画像2

1年 作品展の鑑賞

作品展を見に,みんなで校内を回りました。お兄さんやお姉さんのすてきな作品を見て,「すごい!」「上手だね。」と驚く子どもたちでした。ぼくたち,わたしたちも大きくなったら,こんな素敵な作品が作れるようになるのかな・・・。
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作「でこぼこはっけん!」

教室やろうかなど,自分たちの周りのでこぼこを見つけました。見つけたでこぼこに,粘土を押し付けて,形を集めていきました。楽しい活動になりました。
画像1
画像2

1年 生活科「もうすぐみんな2年生」

1年間を振り返って,できるようになったことを考えてみました。

「けんばんハーモニカがふけるようになった。」
「漢字が書けるようになった。」
「けいさんができるようになった。」
「ともだちがふえた。」
「とびばこがとべた。」・・・

たくさんの「できるようになった」が見つかりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 第39回 卒業証書授与式
3/24 今年度 修了式

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp