京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:127
総数:317689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

1年 元気な顔がたくさん見られました!

お手紙や書類の受け渡しにお家を訪問させていただいたり,学校まで持ってきていただいたりした際に,元気な子どもたちの顔を見ることができました。入学後,たった1日の登校をしただけで休校になってしまい,子どもたちと一緒に過ごす時間がほとんどもてませんでしたが,にこにこと笑顔で再会できたこと,とてもうれしく思いました。
学校が再開されるまで,もう少しがまんして,また,元気に会いましょう。素敵な1年生と一緒に学習できる日を楽しみに待っています!

お勉強もていねいにがんばっておいてくださいね。
お家の方には,丸つけ等,お手数をおかけしておりますが,どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

1ねんせいはたのしいよ

8日に入学式を終えた1年生。いよいよ学校生活のスタートです。ランドセルの片付け方やくつばこの使い方,トイレの使い方,鉛筆の持ち方などを学習しました。覚えることがいっぱいの1年生ですが,少しずつ慣れていってほしいと思います。・・・とはいっても,コロナウイルス対策のため,10日から5月6日まで学校は休校です。登校日や学校再開の日に,また元気に子どもたちに会えるのを楽しみにしています!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/2 放課後まなび開講式 15:15〜
7/3 2年・研究授業(5校時)
4年・研究授業(6校時)
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp