京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up37
昨日:91
総数:456191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

救急救命講習

画像1
画像2
画像3
 山科消防署の方を講師にお招きし、教職員の「救急救命講習」を行いました。AEDの使い方や心肺蘇生法、気道異物除去や止血法などを、実技を通して学びました。
 子どもたちが毎日元気に過ごせるよう、教職員は万が一に備えて研修をしています。

トイレのスリッパ

画像1
画像2
 1年生がトイレのスリッパを揃えてくれていました。とても素晴らしい行動ですね。ものを大切にする心を、これからも育んでいきたいです。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
 今日からクラブ活動が始まりました。クラブ活動は球技や卓球、バドミントンなどの運動系だけでなく、茶道クラブや室内遊びクラブなどもあります。自分が興味をもった活動に学年を越えて取り組み、仲間とともに楽しい時間を過ごしてもらいたいです。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 5月20日(月)、地震と火災発生を想定した避難訓練を行いました。
 災害はいつ発生するか分かりません。いざというときに備え、大人も子どもも真剣に訓練をしました。
 災害発生時の行動や持出し品、家族の集合場所など、ご家庭でも話し合ってください。

1年生を迎える会

画像1画像2画像3
1年生を迎える会があり、各学年からいろいろな出し物がありました。
1年生からもお礼の歌とダンスがあり、かわいい姿にみんなが笑顔になりました。

あいさつ運動

画像1
画像2
 今朝は、PTAの方々による「あいさつ運動」が行われました。朝から元気なあいさつをして、子どもたちは気持ちよく一日をスタートさせることができました。子どもたちには、互いを思いやるあいさつをこれからも続けてもらいたいです。

授業参観・学級懇談会

画像1
画像2
 今年度一回目の授業参観・学級懇談会。たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。

♪1年生の入学を祝う掲示物 その7

 1年生向けの本コーナーも用意されています。
画像1
画像2

♪1年生の入学を祝う掲示物 その6

 
画像1
画像2

♪1年生の入学を祝う掲示物 その5

 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 土曜参観 引渡し訓練
6/10 代休日
6/11 6年生非行防止教室

学校だより

学校評価

お知らせ

台風および地震に対する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

学校のきまり

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

給食だより

京都市立西野小学校「体育施設事業運営委員会」専用

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp