京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:97
総数:456367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月29日 校内の様子

本日の3・4時間目は1年生の「学習発表会」でした。
2時間目に洛東幼稚園の園児さんとの交流をしていたこともあり、学習発表会では、さらに聞き手にわかりやすい発信ができていました。学び・経験の積み重ねの大切さを感じました。
画像1
画像2

校内の様子 11月29日

画像1
幼小の架け橋の取組として、2校時に洛東幼稚園の園児さんと本校1年生が交流をしました。1年生のみんなが生活科の学習で学んだことを発信する機会になりました。
画像2

11月28日(火)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・ミルクコッペパン
・牛乳
・ペンネの豆乳グラタン
・野菜のスープ煮

『ペンネの豆乳グラタン』
「グラタン」はフランス生まれの料理です。
給食では、豆乳で作ったホワイトソースに、ペンネ・ベーコン・野菜を合わせ、ホテルパンに流し入れて、スチームコンベクションオーブンでこんがりと焼いて仕上げました。

「ペンネ」
パスタのひとつです。
ペン先のような形をしています。
表面には細かい溝があり、ソースがからみやすくなっています。

「ペンネの豆乳グラタン」も人気メニューのひとつです!

11月28日 校内の様子

画像1
本日の2校時は3年生、3校時は5年生が「学習発表会」を行いました。3年生はポスターセッション形式、5年生はパワーポイント資料を用いての発表でした。
聴き手を意識して取り組もう・発信しようとする子どもたちの姿がみられました。
画像2

6年:家庭科『健康的な朝食を2』

画像1
画像2
画像3
美味しそうな一皿ができていました。
卵と野菜を別にいためる工夫ができていました。

6年:家庭科『健康的な朝食を1』

画像1
画像2
画像3
 先日調理実習を行いました。グループで安全に気を付けて取り組むことができました。

11月27日 校内の様子

画像1
5校時、運動場では1年生が、体育館では2年生が体育科の学習に取り組んでいました。
画像2

11月27日(月)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のあまから煮
・だいこん葉のごまいため
・みそ汁

12月の給食目標は『いろいろな国の食べ物を知ろう』です。

和食の形 「一汁三菜(二菜)」

日本では昔から一汁三菜(二菜)を基本とした食事をしています。
一汁三菜(二菜)とは、汁物とおかず2〜3品を組み合わせた献立です。
品数が多い分、さまざまな食材を使うので、栄養バランスのとれた食事になります。

11月24日(金)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・ごま酢煮

今日は、『和食の日』です。
和食には多くの特徴があります。
☆多様で新鮮な食材と、その食材の味わいを活用
☆健康的な食生活を支える栄養バランス
☆自然の美しさや季節の移ろいを表現
☆正月料理などの年中行事との密接な関わり

12月4日には「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録され10周年を迎えます。

給食では、月に1度「和(なごみ)献立」が登場しますが、「和食」について考える機会が増えればと思います。

11月22日(水)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・ごはん
・牛乳
・ヒレカツ
・野菜のソテー
・みそ汁

〈行事献立(給食感謝)〉
給食ができるまでにはたくさんの人がかかわっています。
食事のあいさつや食べ方で感謝の気持ちを伝えましょう。

今日の「ヒレカツ」は、給食室で1枚ずつ衣をつけて、油であげた手作りです。
サクサクのヒレカツに手作りの甘辛いソースをかけて味わって食べました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式・通知票渡し
3/26 春季休業開始

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp