京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up15
昨日:69
総数:456282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学年スポーツフェスタ『3年 80m走』

2年生の時より距離が伸びた80m走
最後まで元気に走り抜けました!
画像1
画像2

中学年スポーツフェスタ『4年 40mハードル走』

画像1
画像2
画像3
 「0.1.2.3」のリズムを守りながら,スピードを落とさずに,全力で走り抜けていました。
 ハードルを倒してしまっても,すぐに立ち上がり,再び走り出す姿に4年生の強い意志を感じました。

中学年スポーツフェスタ『4年 80m走』

画像1
画像2
画像3
 力いっぱい80m走を走りました。
 子どもたちは,順位に一喜一憂するだけでなく,一生懸命,歯をくいしばって80mを走りぬいていました。
 

『スポーツフェスタについて』

画像1
おはようございます。

本日,『スポーツフェスタ』(午前:低学年の部,午後:高学年の部)は予定通り実施いたします。

尚,ご来校の際は児童館方面へ迂回していただき,西門(体育館北側)より「手指消毒後」ご入場ください。

また,「スポーツフェスタ」観戦続きに弟妹の「入学届」をご提出の際は,お手数ですが一度運動場から出ていただき,正門へお廻りインターフォンを押してください。

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今日もきれいな青空が広がりました。
空気はひんやりとしていますが,気温は平年並みになるようです。
明日,明後日の「スポーツフェスタ」まではこの晴天が続いてくれることを願っています。

さて,本日の予定は,

◎『入学届受付期間』(11月4日まで)

・6時間授業(1〜3年生)
・7時間授業(4〜6年生)

・「スクールカウンセラー来校日」

以上になります。

尚,本日はスポーツフェスタ前日準備のため,「部活キッズ」はありません。

『朝の様子』

おはようございます。
週明け月曜日,10月も下旬に差し掛かり今朝も一段と冷え込んでいます。
校庭の木の葉も赤く色づき秋の深まりを感じさせてくれいます。一方で,中庭の砂場付近には今もなお,西洋アサガオがきれいな紫の大輪を咲かせています。
どうも,自然のバランスが崩れているようで気になります・・・

さて,本日の予定は,

◎「入学届受付期間」(〜11月4日)

・5時間授業(1〜3年生)
・6時間授業(4〜6年生)

・「フッ化物洗口」(2・4年生)

・「クラブ活動」(6時間目:4〜6年生)

・部活キッズ・・・西野ハーモニー

以上になります。
画像1
画像2
画像3

『漢字検定学習会』(高学年)

図書室の向かい側教室では,高学年も漢字検定に向けて学習に励んでいます!

学年が上がるにつれて,学習方法にも工夫が見られます。

苦手な漢字をノートに繰返し書き取ったり,お友だちと問題を出し合ったり・・・

良い結果が出るといいですね!
画像1
画像2
画像3

『漢字検定学習会』(低学年)

今日,土曜日は先週に引き続き,「漢字検定学習会」です。

いよいよ来週は「漢字検定」本番です。

今日もテキストを開いて,ほぼマンツーマン指導で漢字学習に励んでいます!
画像1
画像2
画像3

『6年生修学旅行保護者会』

昨日は残念ながらスポーツフェスタ」(高学年の部)が雨天順延となりましたが,放課後には,6年生保護者対象の「修学旅行保護者説明会」が体育館で行われました。

例年,5月実施の修学旅行もコロナ禍,実施自体が危ぶまれましたが,学校再開を機に日程を大幅に変更して,来月11月24日(火)〜25日(水)の1泊2日:徳島・淡路島方面と決定しました。

但し,当日までと旅行中も感染拡大防止を念頭に置いて行程を消化しなくてはなりませんが,6年生には是非とも心に残る思い出作りをしてほしいと願っています!
画像1
画像2
画像3

緊急 「本日のスポーツフェスタの実施について」

画像1
 本日予定しておりました「スポーツフェスタ」(高学年の部)は,天候回復の兆しがのぞめるものの現在も雨が降っております。子どもたちの健康と安全面(運動場のコンディション)などを検討し「中止・順延(29日・木曜日・同時間帯)」の判断とさせていただきます。

 各ご家庭におかれましては,本日の観覧のためご都合をつけていただき,また,雨天のための準備をしていただいたところ,間際の判断になり大変申し訳ございませんが,何卒,ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

尚,16:00からの「6年生修学旅行保護者説明会」は,予定通り体育館で行ないます。

画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 3学期始業式

学校だより

学校評価

台風および地震に対する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp