京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:573
総数:455136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

感嘆符 『PTAメール配信登録のお願い』

本日,児童・教職員は台風を想定した避難訓練を行ないます。

まもなく,台風シーズンを迎えるとともに,昨今頻発している自然災害(ゲリラ豪雨,災害をもたらす大雨,地震など)発生時,また,校区内及び周辺地域での防災・防犯発生時には,急遽の集団下校や保護者への引き渡しを行うことがあります。

子どもたちの安全確保に努めるために,最新情報の収集,情報共有が不可欠となります。

そこで,「PTAメール配信登録」をより多くの保護者の方々にお願いするところです。
まだ,登録をされていない場合は,この機会に是非,登録していただき情報収集にお役立ていただきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今朝も太陽の陽射しが照り付けて,残暑の厳しさを予感させます・・・

昨日から2学期がスタート!
例年より短かったものの,夏休みの思い出を話してくれる子どもたちで学校は活気が戻ってきました!

さて,本日の予定は,

・「午前中授業」

・「避難訓練・集団下校」(4校時)
 今日の避難訓練は,台風接近による「暴風警報」が京都市に発令されたことを想定してのものです。8月〜10月にかけては台風の発生率が非常に高く,近年は近畿地方に接近することも多く,その大半は強風と大雨をもたらしています。
近頃は,毎年「暴風警報」発令により休校を余儀なくされており,登校後であれば安全に帰宅させ保護者に引き渡すことが求められます。
訓練といえども,訓練だからこそ緊張感を持って取り組みたいものです。

以上になります。



『階段が新しく塗り替えられました!』

夏休みの猛暑の中,教職員の方々が南北校舎4か所の階段手すりと壁面のペンキ塗りを行ないました。

手すりはさわやかな水色!

壁面は落ち着いた雰囲気のブラウンに!

数年来汚れが目立っていた壁面とサビが浮かび上がっていた手すりも,見違えるようにきれいになりました!
画像1
画像2
画像3

『2学期始業式』

2学期の始業式は,1学期終業式同様に放送による式となりました。

コロナウイルスの感染もまだまだ予断を許さない状況下,密を避けてエアコンの効いた教室で静かに耳を傾けます。

スピーカー越しに流れてくる校歌,校長先生のお話も姿勢よくしっかり聞けていました。
画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
8月24日・月曜日,夏休みが終わり今日から2学期のスタートです!

今週もまだまだ残暑厳しい予報ですが,気持ち新たに頑張りましょう!

今朝は,「PTA朝のあいさつ運動」が行われました。
休み明け,少し眠そうな子も「おはようございます」の声をきいて,ハッと目覚めてくれたでしょうか・・・
暑い中,ご苦労様でした。

『2学期に向けて!』

さて,ミンミンとセミが鳴き続ける中,先生たちは今日も階段のペンキ塗りに汗を流しています!

昨日は,手すりをさわやかな水色に!

今日からは壁面をブラウンに塗っていきます!

慣れない作業に悪戦苦闘している先生もいますが,その眼は真剣そのものです。

月曜日には真っ新に塗り替えられた階段がみんなを出迎えてくれます!お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

『夏休みの朝』

画像1
おはようございます。
今日は,8月20日・木曜日です。
時刻は9:00を過ぎ,運動場の木々からセミの鳴き声が職員室まで鳴り響いています!

予想最高気温は38度,週末にかけて天気は下り坂のようですが,まだまだ,残暑厳しい毎日が続きそうです・・・

さて,夏休みも残すところ4日となりました。
みんなは,短い夏休みの中で,少しでも思い出作りができたでしょうか?
先生たちは,今日も2学期を迎える準備に励んでいます!

そして,月曜日に元気な笑顔を見れることを楽しみにしています。


『2学期に向けて!』

今日から2日間,校舎内の階段をきれいに塗り替えます。

初日は,階段の「手すり」をさわやかな水色に塗っていきます!

先生たちも着替えて,ペンキと刷毛を片手にせっせと手すりを塗っています!
画像1
画像2
画像3

『夏休みの朝』

画像1
おはようございます。

今朝もいい天気になりました!
相変わらずの暑さになりそうですが,昨夜は数日ぶりに熱帯夜ではなかったようです。
朝に吹き込む風も幾分,涼し気に感じられました。

日中はまだまだ暑さ対策が必要ですが,季節の移りを感じられるひと時でした・・・

さて,今日から先生たちも2学期に向けて準備再開です。

みんなは宿題は順調に進んでいますか?
もし,わからなかったり,プリントを無くしてしまった時は学校に連絡してください!

では,今日も一日元気に過ごしましょう!

『夏休みの朝』

画像1
おはようございます。
西野小学校のみなさん元気に夏休みを過ごせていますか・・・

お盆休みも終わり,今日は8月18日・火曜日です。
早いもので夏休みも残りわずかになってきました。

今年もとても暑く,今年はとても短い夏休みですが,毎日,楽しく遊んで,頑張って宿題をして,元気にしていることでしょう。

明日からは先生たちも学校に来ています。

学校の前を通りがかったりしたときには,元気な様子を見せに来てください!
待ってます!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 6年修学旅行1日目
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp