京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:573
総数:455137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今朝も青空が広がっていますが,昨夜から湿気が高く湿った空気に覆われています。
今日も引き続き,熱中症には十分な注意が必要な一日になりそうですね!

さて,今日の予定は,

・「フッ化物洗口」
・「運動会練習」
・「部活キッズ」
 バレーボール,タグラグビー,ソフトテニス,囲碁将棋

以上になります。

写真はワンダフルワールドに植えられている「百日紅(さるすべり)」です。濃いピンク色の花をたくさん咲かせて今が見ごろを迎えています!

『朝の様子』

画像1画像2画像3
おはようございます。
週明けの月曜日,関東地方は台風の影響で交通がストップしたり学校が休校になったりと多大な影響が及んでいるようですが,こちらは青空が広がっています。
ただ,今日も高温になることが予想されます。水分補給と十分な休息を心掛け一日を過ごしましょう!

さて,本日の予定は,

・「運動会練習」
・「運動会応援練習」(中間休み・紅組)
・「委員会活動(6校時)
・「部活キッズ」・・・西野ハーモニー
・「放課後まなび教室」

以上になります。

保護者の皆様へ・・・連日,大変暑い中,各学年運動会練習を行っております。子どもたちは大人の予想以上に汗を流しています。水筒に十分なお茶を入れて登校させていただきますよう,ご協力・ご理解の程,よろしくお願いいたします。

『おやじの会行事』

今日は,「おやじの会(流しそうめん・ドッジボール・打ち上げ花火)」が行われました。

先程,時間変更編に流しそうめんを美味しく食べる様子は掲載しましたが,みんなお腹いっぱい流しそうめんを満喫しました。

続いて午後からは,ドッジボールと打ち上げ花火。
気温が高く一部短縮となりましたが,運動場でのドッジボールも大盛り上がり!

最後は,7月の「夏の夕べ」の時に雨が降り中止になった「打ち上げ花火」を青空に向かって盛大に打ち上げました!

山科消防署から消防車も待機して,安全に期して,また,大きな歓声とともに数十発の花火を見上げました!

拍手喝采!
画像1
画像2
画像3

『おやじの会行事』時間変更のお知らせ

画像1
本日のおやじの会行事,第2部(ドッジボールと打ち上げ花火)につきまして,正午過ぎから気温が上昇しておりますので,実施時刻の繰上げ,短縮をいたしますので,お知らせします。

・ドッジボール 13:45頃〜
・休憩(体育館内)
・打ち上げ花火準備
・打ち上げ花火 15:00予定

といたします。

画像2

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
週末金曜日,写真からもわかるように綺麗な青い空が広がっています!
夏のような暑さが戻ってきた今週,今日も35度に迫る暑さになるようです。
しっかりと水分補給をして元気に週末の一日を過ごしましょう・・・

さて,本日の予定は,

・「運動会練習」
・「食に関する指導」(2校時・1年1組)
・「ダンス練習」(中間休み・低学年)
・「部活キッズ」
 タグラグビー,陸上,一輪車,卓球
・「放課後まなび教室」

以上になります。

『災害用マンホールトイレ設置工事の様子』

画像1
連日続いている「災害用マンホールトイレ設置工事」。

今日は鳥小屋の前で行われています。

お昼休みには,大人が両手を広げたくらい大きなコンクリート製のマンホールが,ショベルカーを使って慎重に地面深くに埋められていました。

フェンス手前で見ている子たちも,あまりの大きさにビックリしていました!

『朝の様子』

おはようございます。
今朝は時折吹く風が肌に心地よく過ごしやすい朝を迎えています。

昨日は,昼間の突然の豪雨に見舞われ子どもたちの下校も安全のために足止めとなりました。今日も午後は天気が不安定との予報です。下校時間帯と重ならないことを祈りたいものです・・・

さて,本日の予定は,

・「運動会練習」
・「ALTアナ先生来校日」
・「絵本の読み聞かせ」(中間休み)
・「全校ダンスの練習」(高学年・中間休み)
・「外国語活動研究授業」(6校時・3年2組)

以上になります。
尚,6校時は3年2組で「外国語活動研究授業」が行われますので,それ以外のクラスは5時間目終了後に完全下校となります。

近頃の校門前のプランターには,背丈の立派な「アマランサス」,色とりどりの「トウガラシ」系の実がついており,大変賑わっています!
画像1
画像2
画像3

『なかよしタイムの様子』

今日は給食後,「なかよしタイム」でした。

今回は,運動会の縦割り種目の練習!

体育館では,「電車でポン!」
運動場では,「つなひき」と「台風の目」の練習です。

担当の先生から説明を受けて,上級生が1・2年生に手取り足取り丁寧にレクチャーしながら,約30分間練習に汗を流しました!
画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

おはようございます。
ここ数日,夏のような暑さが戻り,特に日中は厳しい残暑に見舞われております。
夏の疲れがたまるこの時期,体調管理に留意したいものです。

さて,本日の予定は,

・「運動会練習」

・「なかよしタイム」

・「放課後まなび教室」

以上になります。

下の写真は,朝の登校と学校近くの田畑の様子です。田んぼの稲もしっかり実り,黄色くなってこうべが垂れてきたらいよいよ稲刈りですね!

画像1
画像2

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今朝は風もなく少し薄雲がかかっていますが,清々しい朝を迎えております。
日中は残暑が残るものの,朝夕は秋の気配を感じられる今日この頃です。

さて,本日の予定は,

◎「4時間授業」
 本日午後から安祥寺中学校ブロック公開授業の為,13:30完全下校となります。

・「フッ化物洗口」
・「運動会練習」
・「おやじの会・流しそうめん」申し込み〆切!

以上になります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/21 運動会
9/24 代休日
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp