京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:108
総数:457144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『学習発表会:4年』

『西野ミュージックフェア―』(音楽)
画像1
画像2
画像3

『学習発表会:つくし・3年』

『ふしぎなメガネ』(劇)
画像1
画像2
画像3

『学習発表会:2年』

『スイミーものがたり』(音楽劇)
画像1
画像2
画像3

『学習発表会:つくし・1年』

本日の「学習発表会」におきましては,週末の多忙な時間帯にもかかわらず,多数のご来校ありがとうございました。
本年度は,保護者・地域の方々も含め,延べ300人以上のご観覧をいただきました。
子どもたちも,これまでの練習の成果を存分に発揮してくれました。
また,暖かい拍手をたくさんいただき、1人1人が自信も深めてくれたことと思います。
本当にありがとうござました。

スペースの関係上,わずかではありますが発表会の様子を掲載させていただきます。
画像1
画像2
画像3

『山科支部・部活動交流会』

11月12日(土)は,『山科支部部活動交流会』が開催されます。
本校児童が参加する種目と会場は以下の通りです。
お時間の許す限り,暖かいご声援をよろしくお願いいたします。

●バレーボール・・・会場:安朱小学校体育館
●卓球・・・・・・・会場:勧修小学校体育館
●タグラグビー・・・会場:西野小学校運動場

尚,観戦・応援に際しましては,
・車での来場
・敷地内と学校付近での喫煙
については,各会場ともに固く禁止されております。
周知徹底とご協力の程,よろしくお願いいたします。

『準備が整いました!』

明日は,待ちに待った「学習発表会」です。

本日,リハーサルを終えて,放課後に会場準備の最終点検。

あとは,明日の本番を待つのみです!
画像1
画像2
画像3

『山科支部部活動交流会』

11月12日(土)は,『山科支部部活動交流会』が開催されます。
本校児童が参加する種目と会場は以下の通りです。
お時間の許す限り,暖かいご声援をよろしくお願いいたします。

●バレーボール・・・会場:安朱小学校体育館
●卓球・・・・・・・会場:勧修小学校体育館
●タグラグビー・・・会場:西野小学校運動場

尚,観戦・応援に際しましては,
・車での来場
・敷地内と学校付近での喫煙
については,各会場ともに固く禁止されております。
周知徹底とご協力の程,よろしくお願いいたします。

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今朝も厳しい冷え込みになりました。また,夕方から天気も下り坂とのことで,一雨ごとに冬が近づいてくるのでしょう。

さて,本日の予定は,
・「学習発表会」リハーサル
・支部駅伝前健康相談
・ALT来校日
以上になります。

いよいよ明日は,『学習発表会』です。既に会場となる体育館は舞台準備完了です。
今日は,全学年が明日の本番さながらにリハーサルを行ない最後の調整を行ないます。
明日の発表をお楽しみに・・・

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今朝はこの秋,一番の冷え込みになりました。
風も強まりそうで,温度計の気温以上に寒く感じることでしょう!

さて,本日の予定は,
・全学年5校時授業終了
・学習発表会会場準備・・・5・6年生,教職員
以上になります。

朝の運動場の子どもたちの様子を眺めていると,北の空に大きな虹が現われました。
あまりの大きさ・色の美しさに子どもたちもビックリ!

『朝の様子』

おはようございます。
今朝は空が雲に覆われ,下校時間頃には雨が降りそうです。
週末に「学習発表会」を控え,教室・体育館・廊下からも大きく元気にセリフを叫ぶ声が聞こえてきます!

さて,本日の予定は,
・フッ化物洗口
・再検尿
・部活キッズ・・・バレーボール,テニス,タグラグビー,囲碁将棋
以上です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 授業・給食開始 PTA朝のあいさつ運動 朝会 フッ化物洗口 大そうじ 生活見直し週間(〜13日) ジョイプロ実施期間(〜17日)
1/11 課外学習 PTA卓球
1/12 PTAバレー
6年:卒業課外学習1日目(花背山の家) 学校安全日 課外学習 PTA卓球
「作品展・支部巡回展2日目」 参観・懇談(つくし・低学年) フッ化物洗口 部活キッズ
1/13 部活キッズ:タグラビー・卓球・一輪車・陸上
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp