京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:120
総数:455945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『朝の様子』

おはようございます。
新たな週明け,気温が少し下がり気味でひんやりしていますが,日中は気温が上がりこの時期らしい天気になりそうです。

さて,本日の予定は,
・アンニョンフェスタ・・・4年:2校時,3年:3校時
・クラブ活動(6校時)
以上になります。

今朝もそうですが,朝夕の冷え込みを繰り返すと校内の木々の葉も赤みを帯びてきました。また,校門付近のプランターには「ケイトウ」の花が赤・黄色と色鮮やかに咲いております。
画像1
画像2

『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
どんよりとした曇り空の週末を迎えております。
気温も昨日までほど高くなく,少しひんやりと・・・秋の深まりを感じます。

さて,本日の予定は,
・スクールカウンセラー来校日
・部活キッズ・・・一輪車,卓球,タグラグビー,陸上
以上になります。

来週からは,学習発表会に向けての舞台練習が本格的に始まります。
今週は,担任の先生方も各学級の配役に四苦八苦しているようでした!

『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
今朝もスッキリと気持ちの良い青空が広がっています。
秋らしく過ごしやすい一日になりそうですね・・・

さて,本日は,西野小学校を会場として山科支部の「育成なかよし運動会」が開催されます。
本校の「つくし学級」の4名も元気に参加します。
また,全校児童が学年ごとに「なかよし運動会」に参加する他校の児童と
競技に参加して、交流を図ります。

この後、10:00から始まります。

『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
今朝は青空が広がり、気持ちの良い1日を送れそうですね。
朝晩の寒暖差で体調を崩しがちなお友達が多いようです。汗をかいたらすぐに拭く,涼しく感じたら上着を着るなどで,体調管理に努めましょう!

さて,本日の予定は,
・食育の日
・課外学習
以上になります。

本日は放課後,明日の「育成なかよし運動会」の準備の為,運動場での放課後遊びができません。

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今朝はうっすらと雲がかかっていますが,この後は,スッキリと青空が広がりそうです。
天気予報では、10月中旬にもかかわらず夏日を超えて,真夏日に迫る暑さが予想されています。
寒暖の差に体調を崩さないように心がけましょう!

さて,本日の予定は,
・朝会・・・後期認証集会
・フッ化物洗口
・食の指導,ファンタジールームでの昼食・・・3年2組
・校内授業研究・・・6年2組
以上です。

尚,本日は「校内授業研究」のため、13時30分に一斉下校となります。
また,「部活キッズ」はお休みです。

『朝の様子』

画像1画像2画像3
おはようございます。
朝方は前も見えないくらいの激しい雨足でしたが,子どもたちの登校を迎えるかのように少しずつ青空が顔を出してきました。
1週間の始まり,元気に過ごしましょう!

さて,本日の予定は,
・クラブ活動(6校時)
・ファンタジールームでの給食(3年2組)
・安祥寺中学校の生徒会本部来校
以上です。

明日は,校内研究授業の為,6年2組以外は13時30分に一斉下校となります。

『土曜学習会(漢字学習)』

土曜日は朝から「土曜学習会」が行われました。

写真は、「漢字学習」の様子です。

いよいよ,2週間後には「第2回・漢字能力検定試験」が行われます。
この中の大半が今回も受験します。
毎回,90%近い合格率を誇っています!
中には,1年で2つも昇級している強者も・・・
自分の得意分野を広げ,自信をつけてくれています。
今回も楽しみです!
画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

おはようございます。
今朝もかなり気温が下がり,一層ひんやりとしています。

週末の金曜日,
今日は低学年が『秋の遠足(滋賀県・皇子が丘公園)』に出かけました。
山科駅までの途中に,今年も安祥寺中学校でトイレ休憩をさせていただきました。
ありがとうございます。
少しの休憩をはさみ,再び山科駅を目指して出発しました!
14時20分ごろに「今屋敷公園」に戻ってきます。

さて,その他の今日の予定は,
・学校安全日
朝のお忙しい時間,多数,登校指導お手伝いいただきありがとうございました。
・食の指導・・・3年1組
・部活キッズ・・・タグラグビー,陸上,一輪車,卓球
以上になります。
画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

画像1画像2画像3
おはようございます。
今朝の空は,雲に覆われ太陽が隠れてしまい,日陰でジッとしていると肌寒いくらいです。それでも,登校してきた子どもたちは運動場で元気に走り,ドッジボールに汗を流し元気にしています。

さて,本日の予定は,
・ALTの先生来校日
・つくし学級・・・安祥寺中学校から招待していただいている「カフェ」に行きます。
・「絵本の読み聞かせ」(中間休み)
以上になります。

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今朝は最低気温13度とかなり冷え込みました。
それでも,運動場からは元気な子供たちの声が・・・

さて,本日の予定は,
・4年:校外学習(疏水方面)・・・15:00頃の帰校予定
・「アンニョンフェスタ」・・・3年・つくし(2校時),1年・つくし(3校時)
・課外学習
以上になります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 アンニョンフェスタ(2校時:4年,3校時:2年) クラブ活動(6校時)
10/25 検尿 フッ化物洗口 スチューデントシティー(5年)  部活キッズ 「秋の遠足」(予備日)
10/26 検尿 お芋掘り(2年:3・4校時) 非行防止教室(6年:5校時) 研究授業(1年) 課外学習
10/28 部活キッズ
10/29 第2回・漢字能力検定日
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp