京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:108
総数:457149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『朝の様子』

おはようございます。
近畿地方も先週末に梅雨入りしたものの晴天続きでしたが,今朝はどんより曇り空で,日中は雨模様になるようです。
毎日元気に運動場で遊んでいる子どもたちにとっては,天気の回復が待ち遠しいところでしょう!
さて,本日の予定は,
・フッ化物洗口・・・水で練習をしていた1年生も本日からフッ化物を使用します。
・部活キッズ・・・タグラグビー・テニス・バレーボール・囲碁将棋
以上になります。
下の2枚目の写真は,昨日,環境・美化委員会が緑のカーテン「琉球アサガオ」を植苗した後の様子です。今年は,来校された方々にも見てもらえるように渡り廊下にアサガオのカーテンを設置しました。
夏休み頃には,カーテンが広がり花を咲かせ来校者を楽しませてくれることでしょう!
画像1
画像2

『朝の様子』

おはようございます。
週明けの月曜日,今日も良い天気になりそうです。
気温は昨日より少し高くなるとのことです。こまめな水分補給を心がけましょう!

さて,本日の予定は,
・朝会
・委員会活動(6校時)
以上になります。

下の2枚の写真は,
週末の土曜日に「おやじの会」が草刈りを日曜日には「山科区2万人まち美化大作戦」に参加していただいた地域の方と教職員によって運動場の側溝の土砂の掘起こしと体育館の窓ふきをしていただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2

『第1回・漢字能力検定』

画像1
画像2
画像3
今日は,本校を会場にして第1回・漢字能力検定が行われました。
全員が集中して問題に取り組んでいました。

次回,第2回目は10月に実施いたします。
たくさんのチャレンジをお待ちしています!

『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
今朝も気持ちのいい青空が広がっております。朝から運動場に子どもたちの元気な声が響き渡っています!

週末の金曜日,
・ハミガキ週間(〜6月10日)
・スクールカウンセラー来校日
・部活キッズ・・・一輪車・卓球・タグラグビー・陸上
以上の予定になります。

明日,6月4日(土)は第1回・漢字能力検定実施日です。受検するみなさんは,昨日渡したプリントをしっかり読んで,集合時刻に遅れないようにしましょう!


『朝の様子』

おはようございます。
今朝は少し風が強く吹いていますが,昨日に続き湿気の少ないカラッとした青空が広がっています。梅雨近づいているこの時期の貴重な晴れ間ですね。
中間休みや昼休みは,子どもたちが運動場に出てきて、気持ち良さそうに遊んでいます!

さて,下の中段・下段の写真は昨日のお昼休みに体育館で行われました「なかよしタイム」の様子です。
本年度は,7月6日(水)の午前中に『西野サマーフェスタ』が開催されます。
『西野サマーフェスタ』とは,縦割りグループごとに教室や体育館を使ってお店を開いたり、ゲームを考えたりするイベントです。
昨日は,サマーフェスタに向けた最初の集まりで,各グループがどんな催し物するかを意見を出し合い考えました。


画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

画像1
今日は掲載が少し遅くなりました。
昨日より空気が乾燥している分,過ごしやすい1日になりそうです。

本日の予定は,
・ALTバーガー先生来校日・・・楽しい英会話が繰り広げられます!
・部活キッズ開講式(中間休み)
・なかよしタイム(昼休み)
毎年楽しみにしている7月に開催の「西野サマーフェスタ」に向けて縦割り班による店決めをします!
・課外学習
以上になります。

『避難訓練(地震)』

本日の「休日参観」,お忙しい中,多数のご参観ありがとうございました。

さて,4時間目,休日参観の締めくくりは「避難訓練(地震)」です。
4月に発生しました「熊本地震」を受けて,本校では初めての取り組みになりますが,休日参観日を利用して「緊急時児童引き渡し訓練」を実施しました。 

まずは,教室で担任の先生から「地震に関してのお話」がありました。その最中,サイレンの音と共に,「地震発生・・・!」のアナウンスが!
子どもたちは担任の先生の指示に従い,整列をして運動場に集合しました。
担任の先生の人員確認。
教頭先生から保護者の皆さんへの引き渡しの指示。
そして,いよいよ担任から保護者への児童引き渡し。
最後は,引き渡し対象児童以外は町別に集団下校となりました。

入念な計画と打合せのもと,保護者の皆様のご協力もあり,初めての「引き渡し訓練」は
無事に終了しました!

画像1
画像2
画像3

『本日は休日参観です。』

画像1
おはようございます。
本日は,休日参観です。多数のご来校をお待ちしております。

この後の予定は,
1校時 学活    9:00〜 9:25
2校時 教科指導  9:30〜10:15
中間休み     10:15〜10:30
3校時 教科指導 10:30〜11:15
4校時 避難訓練 11:20〜12:05
以上になります。

クリーンデー

今日はクリーンデーが実施されました。
一生懸命に草ぬきをして,ごみ袋いっぱいに集めました。

画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
雨も上がり,雲の合間から太陽が顔をのぞかせています。
昨日は心配された遠足と社会見学も無事に終了し,子どもたちも満足げな表情を浮かべてくれていました。

さて,本日の予定は,
・クリーンデー(2校時:全学年)・・・雨上がりで「草ぬき」には絶好のコンディション!
・歯科検診(午後:1〜3年生)
・部活キッズ・・・タグラグビー,陸上,卓球,一輪車
以上です。

日曜日の「休日参観」,多数のご参観をお待ちしております。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 社会見学(4年・午前),部活キッズ
6/25 PTAふれあい遊びの広場(午前)
6/27 水泳学習開始,クラブ活動
6/28 フッ化物洗口,部活キッズ,全校選書会
6/29 5年:非行防止教室(3校時),6年:能楽体験(5・6校時),4年:宿泊学習保護者説明会(16時)
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp