京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up34
昨日:65
総数:456785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

感嘆符 『ピカピカたてわり清掃』その2

教室、ろうか、校舎入口、階段などなど

どの場所に行っても、1年生から6年生が協力しながら、時には、楽しげに会話をしながら、隅々まで丁寧にそうじに励んでいます!
画像1
画像2
画像3

『ピカピカたてわり掃除』その1

給食後、「ピカピカたてわり掃除」が行われました。

・清掃活動をたてわり班で行なうことにより、たてわり班における児童らの親近感・所属感を深め、協力して活動することの良さに気付く。
・6年生が中心となって行動し、上級生としての自覚を養う。また、下級生は上級生が率先して清掃する姿から清掃に向かう望ましい姿勢を学ぶ。
を目的としています。

たてわり活動の教室に集まり、「めあて」と「清掃場所」、それから一番大切なメンバーの確認を済ませて清掃場所に移動しました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
昨晩からの冷え込みが続いているようで、登校してくる子供たちの吐く息も真っ白です。
しかし、運動場からは早くも元気な声が聞こえてきます!

さて、本日の予定ですが、
・なかよしタイム
・ピカピカたてわり掃除・・・全学年がタテ割り班で分担場所をきれいに掃除します。

今日も一日、元気に過ごしましょう!

感嘆符 『トイレの改修工事・着々と…』

南校舎1階〜4階のトイレ改修工事が着々と進んでいます。
とはいえ、
間仕切りや便器、洗面所などは設置されていませんが、1か月前は床が掘り起こされていましたが、現在は、コンクリートが流し込まれています。

断りを入れてから、工事現場に入りましたが、寒い中、職人さんがコツコツと作業を進めていました。
ご苦労様です・・・
画像1
画像2

感嘆符 『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
今朝は、平年よりも気温が高く、青空が顔を見せてくれています。
3連休明けですが、子どもたちは元気に登校して、運動場で授業始まりまでの楽しいひと時を過ごしています。

さて、本日の予定は、
・フッ化物口洗
・身体計測(低学年、つくし学級)
・部活キッズ:タグラグビー、テニス、バレーボール、囲碁・将棋

感嘆符 『休日返上で!』その2

同じく「トイコンテスト」に参加する女子の「デザイン部門」の作品作りの様子です。

さすがは女の子、各々にファッションセンスが感じられます。

色紙粘土、スパンコール、ハートの形の装飾品などを取り付け、色鮮やかです!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 『休日返上で!』その1

来週17日(日)に迫ってきました「トイコンテスト」に向けて、作品が完成間近になってきました。
レーシング部門は、矢部先生のアドバイスのもと、数センチ・数ミリ単位での調整に余念がありません。
午後からは、体育館で試走の予定です。


画像1
画像2
画像3

感嘆符 『環境美化委員会の取り組み』

画像1
11月から環境美化委員会が取り組んできました「ニチバン巻心ECOプロジェクト」が1月22日(金)で終了します。
この取り組みは、使用済の巻芯(セロハンテープ、ガムテープ、ビニールテープ)を回収して企業に送ると、集めた巻芯が海外でマングローブの木の植樹の基金に充てられ、環境緑化に役立てられます。
学校には「感謝状」と「花の種」が贈呈されます。

残りわずかの期間ですが、ご家庭でも使用済みの「巻芯(トイレットペーパーはダメ)」がありましたら、お子たちに持たせて下さい。

北校舎2階に設置されている回収BOXにもたくさん巻芯が集められています。

感嘆符 『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
今朝は、ここ数日とは打って変わり、この季節らしい冷たい空気に覆われています。
寒さに体が慣れるまで時間がかかりそうですね。

さて、昨日から学校も再開しましたが、大きなケガや事故もなく冬休みを終えて子ども達はとても元気に学校生活を送っています。

本日の予定は、
・スクールカウンセラー来校日
・部活キッズ:タグラグビー、陸上、一輪車、卓球
以上になります。

感嘆符 『朝会』

画像1
冬休み明けは、全校児童が体育館に集まり、「朝会」でスタートしました。

まずは、司会の吉川先生から、
「明けまして おめでとうございます!」
続いて、校長先生のお話です。
冬休み前の集会では、「安全」についてのお話をしていただきましたが,

今日のお話は、その「安全」についてともう一つ「目標」についての
二つのお話でした。

まずは、「安全」について、
冬休み期間中、学校に大きなケガや事故に関する連絡がなかったことは、
『安全に気をつける』『自分の命は自分で守る』
という校長先生との約束が守れましたね。

続いて、「目標」について
目標を持つことはとても大切なことですが、ただ目標を持つだけではだめです。
「今年はこんな1年にしよう!」
「こんなことを目標に頑張ろう!」
目標をしっかりと掲げた上で、目標達成のために「何をどのように頑張っていくか」ということが大切になってきます。

体育館は少し冷えて寒かったですが、話を聞いている表情はしっかりと前を見つめていました。1人1人が意気込みを持って頑張ってくれる。そんな期待ができる良い雰囲気の集会となりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 学校安全日
3/16 課外学習 P.卓球
3/17 P.バレー
3/18 食育の日 紙パック回収

学校だより

学校評価

お知らせ

台風および地震に対する非常措置

学校沿革史

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp