京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:93
総数:455474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『避難訓練(地震)』

今日,1月17日は,1995年の同日,午前5時46分に発生した「阪神・淡路大震災」からちょうど24年目の日です。

西野小学校においても避難訓練を実施しました。

1時間目,各教室で安全ノートなどを活用して,
「地震と火災のおそろしさ」
「地震と火災に対する心構えと正しい避難の仕方」
「今日の訓練の内容・方法」
を担任の先生と一緒に確認しました。

9時20分,校内に「地震発生」の緊急放送が流れ,地震により理科室から出火,火災発生との想定で訓練がスタートしました。

発生から運動場北側に全員が避難するまで要した時間は「3分58秒」でした。

先生の指示をきっちりと聞き,しっかり安全に避難できました。
また,「自分の命は自分で守る」という校長先生のお話も目を見て聞く姿勢が作れました。

ご家庭でもお子達と,今日の避難訓練についてや大震災が発生したらどうしよう・・などのお話をしていただければと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/26 PTA卓球交歓会

学校だより

学校評価

お知らせ

台風および地震に対する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp