京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:27
総数:259423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年】国語「主張と事例の関係をとらえて」

 6年生は、学習したことをノートにまとめるのか、タブレット端末を使ってまとめるのかを自分で選ぶようにしています。
画像1画像2

【6年】書写 〜文字の大きさと配列〜

 「歩む」という字を筆で書きました。静かに心を落ち着かせ、注意する点に気を付けて練習することができました。
画像1画像2

6年 調理実習

 家庭科の学習で調理実習を行いました。今回は「炒める」を学ぶ実習のため、「いろどりいため」を作りました。グループごとに役割を分担し、野菜を洗ったり切ったりと手際よく進め、おいしく調理することができました。
 調理後は子ども達から「おいしい。」「これなら家で作れそう。」「今日作ってみようかな。」と前向きな感想が聞けました。実際に次の日に作って自主学習に書いている児童もいて「学びが生きてるなぁ。」と感動しました。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式
3/26 春季休業開始
3/28 離退任式

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp