京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:39
総数:259397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年生】租税教室〜税って必要なの?〜

画像1画像2
本日,租税教室を行いました。
税がないとどんな社会になってしまうのか...ビデオを使い,楽しく教えていただきました。そして,税がないと「公園や道路が維持・管理できなくなる」「家事や救急の時,大きな自己負担が必要になる」など,困ったことになることが分かりました。

授業後,子どもたちは「税金をもとにして,気づかないところで様々な恩恵を受けている…だから税は必要。」「税は必要だけれど,無駄遣いしないように使い方を慎重に考えることが大切だと思う。」と振り返っていました。

英語「This is me.」

画像1
「Are you good at drawing?」
「Are you good at soccer?」
今日の英語の学習では,ALTとのやり取りをする中で,自分が「得意なこと」を伝える表現と出会いました。
これからの学習の中で,何度も使うことで慣れ親しんでいきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 6年生を送る会
学習
3/14 6年小澤征爾オペラプロジェクト
保健
3/8 フッ化物洗口
PTA・地域
3/9 PTA決算総会
3/14 おはなし横丁(低学年)
その他
3/10 SC

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp